研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
植田 央
氏名(カナ)
ウエダ ヒサシ
氏名(英語)
Hisashi Ueda
所属
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 トレーナー・スポーツコース
職名
講師
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 講師
最終学歴
日本体育大学大学院 体育科学研究科 博士後期課程 博士課程単位取得後退学
現在所属している学会
日本・運動スポーツ科学学会
日本海洋人間学会
日本体育学会
日本体力医学会
学士・修士・博士等の学位
学士(法学)、修士(体育科学)
研究者活動情報
研究分野
健康・スポーツ科学
主な研究項目
伸張性収縮運動における神経損傷に関する研究
主な著書
 
主な論文
Omega-3 fatty acids enhance the beneficial effect of BCAA supplementation on muscle function following eccentric contractions(査読あり) 共著 JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETY OF SPORTS NUTRITION 2022/08
Eccentric Exercise Causes Delayed Sensory Nerve Conduction Velocity but No Repeated Bout Effect in Flexor Pollicis Brevis Muscle 共著 European Journal of Applied Physiology. 2021/07
4-week eicosapentaenoic acid-rich fish oil supplementation partially protects muscular damage following eccentric contractions. 共著 Journal of the International Society of Sports Nutrition 2021/03
Fast-Velocity Eccentric Cycling Exercise Causes Greater Muscle Damage Than Slow Eccentric Cycling. 共著 Frontiers in Physiology. 2020/11
Muscular endurance and muscle metabolic responses to 8 weeks of omega-3 polyunsaturated fatty acids supplementation. 共著 Physiological Reports. 2020/08
全て表示する(18件)
Low dose of β-Hydroxy-β-Methylbutyrate (HMB) alleviates muscle strength loss and limited joint flexibility following eccentric contractions. 共著 Journal of the American College of Nutrition 2020/04
Sitting-induced endothelial dysfunction is prevented in endurance-trained individuals.(査読付き) 共著 Medicine and Science in Sports and Exercise 2020/02
Eccentric contraction-induced muscle damage in human flexor pollicis brevis is accompanied by impairment of motor nerve. 共著 Scandinavian Journal of Medicine & Science in Sports. 2020/03
Supplementation of eicosapentaenoic acid-rich fish oil attenuates muscle stiffness after eccentric contractions of human elbow.(査読あり) 共著 Journal of the International Society of Sports Nutrition 2019/04
Physical characteristics and fitness in elite collegiate baseball players in Japan: Comparison of pitchers vs. fielders.(査読付き) 共著 Gazzetta Medica Italiana 2019/01
Two and 4 weeks of β-Hydroxy-β-Methylbutyrate (HMB) supplementations reduce muscle damage following eccentric contractions.(査読付 共著 Journal of the American College of Nutrition 2018/12
Muscular recruitment is associated with muscular function and swelling following eccentric contractions of human elbow flexors. 共著 The Journal of Sports Medicine and Physical Fitness 2018/10
Physiological characteristics and multiple-joint isokinetic strength of upper extremity in outrigger canoe paddlers: A preliminary study(査読あり) 共著 Isokinetics and Exercise Science 2018/04
伸張性収縮における筋線維の動員と筋損傷との関連性(査読付き) 共著 運動とスポーツの科学 2017/11
間欠的な有酸素運動における運動中および運動後の酸素摂取動態 共著 日本体育大学スポーツ科学研究 2012/10
ピラティスの初級者用 エクササイズプログラムの運動強度と運動中および 運動後の心血管系応答 ―速歩との比較から―(査読付き) 共著 日本体育大学スポーツ科学研究 2012/10
一過性コンバインド・サーキットトレーニングにおける局所脳内酸素動態(査読付き) 共著 体力科学 2010/10
宅配治療食を併用した保健指導による減量効果と治療食を導入する時期との関係 共著 肥満研究 2009/08
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
Fast velosity eccentric cycling causes greater muscle damage than slow velosity eccentric cycling. その他(発表学会等) 2019/07 2019 NSCA National Conference
Motor nerve conduction velocity with eccentric contractions of flexor pollicis brevis muscle. その他(発表学会等) 2019 NSCA National Conference
Fish oil supplementation attenuates muscle stiffness after eccentric contractions of human elbow flexors. その他(発表学会等) 2019/07 2019 NSCA National Conference
指椎間距離測定を用いた大学野球選手の肩関節可動域の特徴 共著 2019/03 法政大学スポーツ研究センター紀要
2020年東京パラリンピックにおける屋外温熱環境の予測に関する研究 共著 2019/03 SYNTHESIS 2018 (明治学院大学教養教育センター付属研究所年報2018)
全て表示する(18件)
野球における素振りおよびハンマートレーニングがパフォーマンスにおよぼす影響 その他(発表学会等) 2018/08 一般社団法人 日本体育学会
青年期の健康管理と運動実践・食生活に関する研究 共著 2018/03 SYNTHESIS 2017 (明治学院大学教養教育センター付属研究所年報2017)
アウトリガーカヌー愛好者のレジャー関与がライフスタイルと幸福感・レジャー満足度に与える影響 その他(発表学会等) 2017/09 日本海洋人間学会(第6回大会)
大学男子スケート選手におけるバランス能力と下肢筋力に関する研究 その他(発表学会等) 2016/08 一般社団法人 日本体育学会
トレーニング演習の理論と実践(最終回)自重負荷運動の活用 共著 2013/06 Training journal
コンバインド・サーキットトレーニングにおける脳内酸素動態 その他(発表学会等) 2010/09 第65回日本体力医学会大会
柔道選手の減量における早期栄養管理の効果について その他(発表学会等) 2009/12 第147回日本体力医学会大会関東地方会
異なるサーキットレジスタンス運動が運動後過剰酸素消費の継続時間に及ぼす影響 2008/12 第63回日本体力医学会大会
バランスボール体操における酸素摂取量と運動に関する研究 その他(発表学会等) 2209/12 第147回日本体力医学会関東地方会
Effects of a single bout of low intensity and slow-movement repetitive resistance exercise. その他(発表学会等) 2209/07 The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
EFFECTS ON OXYGEN CONSUMPTION DURING ENDURANCE TRAINING WITH DIFFERENT TIME INTERVALS その他(発表学会等) 2009/07 The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
OXYGEN CONSUMPTION AND EXERCISE INTENSITY IN THE BALANCE BALL TRAINING PROGRAM その他(発表学会等) 2009/07 The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
ラクロス競技においての身体損傷の傾向 : ラクロスを始める前と後との比較 その他(発表学会等) 2007/12 第62回日本体力医学会大会
表示を折りたたむ
主な担当授業科目名
運動生理学
トレーニング科学
スポーツコンディショニング
スポーツトレーニング入門
スポーツ生理学
全て表示する(8件)
健康とスポーツ
水泳実習
キャンプ実習
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
公益財団法人全日本スキー連盟検定1級
キャンプインストラクター
高等学校教諭免許状一種(公民)
PADIオープンウォーターダイバー