研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
松浦 正一
氏名(カナ)
マツウラ ショウイチ
氏名(英語)
Shoichi Matsuura
所属
健康メディカル学部 心理学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 健康メディカル学部 心理学科 教授
最終学歴
東京成徳大学大学院 心理学研究科 博士後期課程
現在所属している学会
教育心理学会
日本カウンセリング学会
日本トラウマティックストレス学会
日本安全教育学会
日本学校心理学会
全て表示する(6件)
日本心理臨床学会
表示を折りたたむ
学士・修士・博士等の学位
学士(工学)
修士(カウンセリング)
博士(心理学)
研究者活動情報
研究分野
心理学 臨床心理学 心理学 特別支援教育
主な研究項目
適応指導教室の発達促進的援助機能について
消防職員のメンタルヘルスとストレスマネジメントについて
学校における効果的な緊張支援のあり方について
主な著書
学校トラウマと子どものこころのケア 実践編 共著 誠信書房 2005/01
学校安全と子どもの心の危機管理 共著 誠信書房 2009/01
学校心理学の最前線 共著 ナカニシヤ出版 2009/01
大災害と子どものストレス 共著 誠信書房 2011/09
震災と子どもの心のケア:教職員と保護者の支援をとおして 単著 講演会とシンポジウム 青健シリーズ23 2012/03
全て表示する(14件)
PTSDの伝え方:トラウマ臨床と心理教育 共著 誠信書房 2012/04
子どもへの性暴力:その理解と支援 共著 誠信書房 2013/03
児童心理 4月臨時増刊号 共著 金子書房 2014/04
発達障害とキャリア支援 共著 金剛出版 2014/08
これからの対人援助を考える くらしの中の心理臨床3 トラウマ 共著 福村出版 2016/11
学校トラウマの実際と対応:児童・生徒への支援と理解 共著 誠信書房 2020/08
学校心理学事典 分担執筆 丸善出版(株) 2022/05
新
チャートでわかる
カウンセリング・テクニックで高める「教師力」 分担執筆 株式会社ぎょうせい 2021/12
速解チャート付き 教師とSCのためのカウンセリングテクニック5 「チーム学校力」を高めるカウンセリング 分担執筆 ぎょうせい 2021/01
表示を折りたたむ
主な論文
日本のサクセスフルエイジング(男性版) ― 男性向け健康講座受講者の提言から ― 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 1900/01
不登校に関する文献研究 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2001/02
適応指導教室の機能と課題 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2001/02
不登校児への援助活動と治療構造についての一考察-治療者的家庭教師の活動をとおして- 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2002/02
スクールカウンセラーの実践報告 -スクールカウンセラーと学校のコラボレーション- 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2003/02
全て表示する(45件)
教育相談における男性カウンセラーの役割 -効用と今後の課題- 単著 福祉文化研究 2003/04
子どもの不適応行動をめぐる二つの視点 -教育現場における子どもへのアプローチにおける一考察- 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2004/03
消防局職員のメンタルヘルス研究報告について 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2005/03
消防局職員の精神健康について 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2005/03
消防局職員の職務上の衝撃的体験について 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2005/03
消防局職員における精神健康度とTCI 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2005/03
消防局職員の職務満足感に関する研究 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2005/03
スーパーヴィジョンにおける4つの効用 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2005/03
前思春期における信頼感を高める要因の検討-父母及び友人との関係性から- 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2006/03
ストレス・マネージメントに関する実践的効果研究 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2006/03
大学生のCloninger理論におけるパーソナリティ特徴と精神健康度について -TCI125項目短縮版の基礎データ研究を通して- 【査読あり】 共著 武蔵野大学心理臨床センター紀要 2006/03
大学生におけるTCI125項目短縮版の基礎的データ 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2006/12
適応指導教室における不登校の子どもへの援助一適応指導教室の展望と求められるもの- 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2007/03
聴覚障害者への心理臨床的な課題一臨床心理研究の新しい課題- 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2008/03
適応指導教室における不登校の子どもへの援助-効果および機能研究からの実践上の提言- 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2008/03
学校現場におけるアセスメントの実際問題― 質の高い心理臨床活動を目指して ― 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2010/03
更年期女性に影響を及ぼす心理・社会的要因についての文献研究 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2011/03
「キレる」現象と家庭要因との関連について 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2011/03
学校危機への緊急支援における初期対応の重要性:教職員と心理職の協働(collaboration)と指導主事のつなぎについての一考察 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2011/03
学校危機における子どもの急性ストレス反応への理解:学校危機におけるファースト・エイド・スキル(First Aid Skills)という視点 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2012/03
大学生が学外で体験的にカウンセリングを受ける実習の試み 【査読あり】 共著 帝京平成大学紀要 2012/03
適応指導教室における子どもへの援助とその機能について:不登校支援と特別支援教育をつなぐ教育支援センター設立への提言 単著 帝京平成大学臨床心理センター紀要論文集 2012/03
大規模災害における学校の役割と教員の支援機能:東日本大震災の被災体験をとおしての一考察 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2012/03
学校危機における心理教育の実際:危機介入時のファースト・エイド・スキル(First Aid Skills)について 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2013/03
性暴力被害にあった子どもとその保護者への心理教育と支援:加害者と同姓の支援者が支援を行う場合の可能性と限界について 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2013/03
仮想的有能感の観点に基づくいじめ対応 : 加害者支援のための一考察 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2014/03
学校臨床活動における失敗要因の検討 : 困難事例による要因分析からの一考察 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2014/03
学校緊急支援チームのメンバー育成 ―教育委員会指導主事の役割の重要性― 【査読あり】 共著 学校危機とメンタルヘルス 2014/03
心理臨床から見た遊びと現代人の心 -遊びを通して見る子どものこころ- 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2015/03
きょうだい間における身体的暴力の被害経験とトラウマの関連に関する研究 【査読あり】 共著 学校危機とメンタルケア 2016/03
DV被害に曝される子どもへの対応 : 教育現場における対応の状況調査 【査読あり】 共著 安全教育学研究 2016/10
学校危機における緊急支援で行われる支援内容に関する文献研究―文献の事例からみた支援内容と予防開発的な心理教育の意味づけ― 【査読あり】 共著 武蔵野大学臨床心理センター紀要 2018/01
自殺事案に対する学校緊急支援において直面する課題─ 遺族の心情把握とその理解─ 共著 学校危機とメンタルケア 2018/03
学校危機における緊急支援に関する文献研究 ― 災害による学校危機に関する文献からみえてくる緊急支援のありかた ― 【査読あり】 共著 聖マリアンナ医学研究誌 2018/04
学校危機における緊急支援に関する文献分類の研究 ― 緊急支援に関わる文献の分類とそこからの課題 ― 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2018/04
学校危機においてチーム学校が機能するための課題 ― 標準的な支援内容と教育職,心理職,福祉職の役割の明確化に焦点をあてて ― 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2020/03
学校における日常的な危機への対応 ― 子どものレジリエンスやPTGを促進するために ― 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2019/03
子どもの危機に対する心のケア ― 予防的な心のケアも視野に入れた危機支援 ― 【査読あり】 単著 聖マリアンナ医学研究誌 2019/03
学校危機における安全教育の促進のための研修プログラムの開発
― チーム学校(指導主事,スクールカウンセラー,スクールソーシャルワーカー)による緊急支援に焦点をあてて ― 【査読あり】 共著 安全教育学研究 2019/06
大学生版犯罪不安尺度の作成の試み 共著 2024/03
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
適応指導教室の発達促進的援助機能に関する研究-不登校児への援助における「場」に焦点をあてて 単著 2001/11 日本カウンセリング学会 第34回大会
大学生のCloninger理論におけるパーソナリティ特徴と精神健康度について-TCI125項目短縮版の基礎データ研究を通して- 共著 2004/09 日本心理臨床学会 第25回大会
消防職員における精神健康度の関連要因研究-Cloningerパーソナリティ特性と職務満足の影響について- 共著 2005/03 日本トラウマティックストレス学会 第4回大会
災害、事件・事故、犯罪の被害を体験した児童・生徒への効果的な緊急支援-養護教諭に対する面接調査から- 共著 2007/03 日本トラウマティックストレス学会 第6回大会
児童・生徒が性暴力被害に遺った際のスクールカウンセラーの介入と対応-学校現場における性暴力被害への心理学的危機介入モデルの構築- 共著 2008/04 日本トラウマティックストレス学会 第7回大会
全て表示する(19件)
更年期女性の意識のあり方と更年期観および更年期症状との関連性 共著 2012/08 第13回更年期と加齢のヘルスケア学会神奈川支部会
独立行政法人自動車事故対策機構 その他(発表学会等) 2013/10 友の会だより
独立行政法人自動車事故対策機構 その他(発表学会等) 2014/01 友の会だより
いわき市保健所における支援と支援ニーズの変化の検討 単著 2014/05 日本トラウマティック・ストレス学会 第13回大会 シンポジウム
学校危機における緊急支援活動における課題 ― 横浜市での緊急支援活動をとおして ― その他(発表学会等) 2016/06 日本トラウマティック・ストレス学会 第16回大会 シンポジウム
予防開発的心理教育という視点から見た学校危機への緊急支援について 共著 2016/07 日本学校心理学会 第17回大会 ポスター発表
学校教育現場における緊急支援のあり方 ―教員、指導主事、スクールカウンセラー研修についてー 共著 2016/09 学校安全教育学会 第17回大会 口頭発表
急性期における緊急支援技法とスタッフ研修 -その方法と課題- その他(発表学会等) 2017/06 日本トラウマティック・ストレス学会 第17回大会 シンポジウム
予防開発的心理教育という視点から見た学校危機への緊急支援について その他(発表学会等) 2017/09 日本学校心理学会 第19回つくば大会 ポスター発表
学校現場における子どものトラウマの理解とチーム学校としての心理支援のあり方について その他(発表学会等) 2018/06 日本トラウマティック・ストレス学会 第17回大会 シンポジウム
Emergency support roles played by professionals with education, psychological work, and welfare work at school crisis 共著 2018/07 第40回国際学校心理学会(ISPA2018Tokyo)ポスター発表
学校危機における緊急支援の研修効果に関する研究 - 支援経験による学びに焦点をあてて - その他(発表学会等) 2019/06 日本学校心理学会 第21回大会
発達障害とトラウマ関連障害の架け橋 ー「見分ける」から「みたてるへ」ー その他(発表学会等) 2019/06 日本トラウマティック・ストレス学会 第18回大会 シンポジウム(座長)
学校でのトラウマインフォームドアプローチ その他(発表学会等) 2020/08 日本トラウマティック・ストレス学会 第19回大会 シンポジウム(座長)
表示を折りたたむ
主な担当授業科目名
フレッシュセミナーⅠA・B
学習心理学
臨床心理学
心理査定
心理学的支援法
全て表示する(13件)
学習・言語心理学
アドバンスセミナーⅡA・B
心理アセスメント演習
心理実習
心理的アセスメント
グループ・アプローチ演習
地域援助演習Ⅰ・Ⅱ
社会・集団・家族心理学Ⅱ
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
教員免許
臨床心理士
公認心理師