研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
瀬戸 淳子
氏名(カナ)
セト ジュンコ
氏名(英語)
Junko Seto
所属
健康メディカル学部 言語聴覚学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 健康メディカル学部 言語聴覚学科 学科長
帝京平成大学 健康メディカル学部 言語聴覚学科 教授
帝京平成大学 大学院 健康科学研究科 言語聴覚学専攻 修士課程 専攻長
帝京平成大学 大学院 健康科学研究科 言語聴覚学専攻 修士課程 教授
最終学歴
お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科人間発達学専攻所定単位取得退学
現在所属している学会
日本発達心理学会
日本言語聴覚士協会
日本特殊教育学会
日本心理学会
日本教育心理学会
全て表示する(10件)
日本保育学会
日本小児保健協会
日本コミュニケーション障害学会
日本臨床発達心理士会
日本臨床心理士会
表示を折りたたむ
学士・修士・博士等の学位
教育学士
文学修士
研究者活動情報
研究分野
その他 コミュニケーション障害学 その他 臨床発達心理学 教育学
主な研究項目
幼児の談話能力発達評価法の作成と言語発達支援への応用
インクルーシブ保育における保育者・保護者・家族支援の実証的研究
育児環境と子育て支援
主な著書
講座・臨床発達心理学5 言語発達とその支援 分担執筆 ミネルヴァ書房 2017/10
言語聴覚士テキスト 第3版 分担執筆 医歯薬出版株式会社 2018/03
乳幼児期における発達障害の理解と支援① 知っておきたい発達障害のアセスメント 分担執筆 ミネルヴァ書房 2016/03
標準言語聴覚障害学 言語発達障害学 第2版 分担執筆 医学書院 2015/02
シリーズ臨床発達心理学・理論と実践:第3巻 保育のなかでの臨床発達支援 分担執筆 ミネルヴァ書房 2011/03
全て表示する(10件)
シリーズ子どもへの発達支援のエッセンス:第1巻 生きた言葉の力とコミュニケーションの回復 共著 金子書房 2010/04
シリーズ発達と支援:第1巻 臨床発達心理学概論 ―発達支援の理論と実際 共著 ミネルヴァ書房 2002/08
シリーズ発達と障害を探る:第3巻 能力という謎 共著 ミネルヴァ書房 1998/06
てんかん支援Q&A 共著 医歯薬出版 2018/06
言語聴覚療法技術ガイド 第2版 分担執筆 文光堂 2022/11
表示を折りたたむ
主な論文
幼児期のコミュニケーション能力発達評価法の作成と実用化に向けた研究 共著 平成27~30年度科学研究費助成事業 基盤研究(C) JP23531307 研究成果報告書 2019/03
幼児期のコミュニケーション能力の評価指標の作成と言語支援 共著 平成23~26年度科学研究費助成事業 基盤研究(C)研究成果報告書 2015/03
言語聴覚士養成教育ガイドライン・モデル・コア・カリキュラムの作成についてー養成校および臨床実習施設を対象とした養成教育実態調査に基づくー 共著 言語聴覚研究 Vol.12 No.3 130-138 2015/09
ネット世代の親が求める育児環境-0~3歳児の親における地域子育て資源の活用とネット利用- 共著 財団法人こども未来財団 平成23年度児童関連サービス調査研究等事業報告書 2012/03
子育て情報に関するネット活用の現状と課題--ネット世代の育児環境・子育てコミュニケーション-- 共著 財団法人こども未来財団 平成22年度児童関連サービス調査研究等事業報告書 2011/03
その他の研究業績等
幼児期における「物語再生」の発達評価と語彙尺度の関係―AcNasを用いたナラティブスキルの発達アセスメント― 共著 2024/03 日本発達心理学会 第35回大会 大阪
幼児期における「状況絵」の発達評価と語彙尺度の関係 ―AcNasを用いたナラティブスキルの発達アセスメント― 共著 2024/03 2024 日本発達心理学会第35回大会 大阪
Development of Storytelling in Young Children 共著 2023/08 European Conference on Developmental Psychology (ECDP2023) Finland
Development of Narrative Skill in Young Children 共著 2023/08 European Conference on Developmental Psychology (ECDP2023) Finland
幼児期のおける「遊びルールの説明」の発達評価 共著 2023/08 日本教育心理学会第65回総会 Web開催
全て表示する(17件)
幼児期の事象系列の語りの発達評価 共著 2023/08 日本教育心理学会第65回総会 Web開催
特別支援を必要とする児童の育ちに対する保護者の不安 共著 2022/06 第69回日本小児保健協会学術集会 三重
幼児の文復唱の発達と言語尺度との関係 -談話能力発達評価法作成に向けての基礎研究ー 共著 2022/03 日本発達心理学会第33回大会(Web開催)
支援が必要な子どもの保護者がとらえた園生活(3) 単著 2022/05 日本保育学会第75回大会(オンライン開催)
特別な支援を必要とする児童の保護者がとらえた支援ニーズ(2) 共著 2021/09 日本特殊教育学会第59回大会(Web開催)
質問応答状況における4~6歳児の日常経験の説明―ナラティブ発達評価指標に向けての基礎研究― 共著 2019/03 日本発達心理学会第30回大会、東京
0~3歳児の子育てにおける悩みと地域子育て支援 ―三世代同居家族と核家族の比較― 共著 2018/06 日本小児保健協会学術集会、鳥取
「どれがいい?」課題における4~6歳児の選択理由の説明 共著 2018/03 日本発達心理学会第29回大会、宮城
ASD児の保育における言語・コミュニケーションアセスメント インクルーシブな保育実践に向けて(2) 共著 2016/09 日本特殊教育学会第54回大会、新潟
保育巡回相談における保護者支援に向けて(2) 事例による検討 共著 2015/09 日本特殊教育学会第53回大会、宮城
インクルーシブ保育における活動参加への支援(2) 共著 2015/05 第68回日本保育学会、名古屋
支援が必要な子どもの保護者がとらえた園生活(5) 共著 2023/05 日本保育学会第76回大会(Web開催)
表示を折りたたむ
主な担当授業科目名
言語発達障害Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ
言語聴覚障害概論
言語発達障害実習
言語聴覚研究Ⅱ演習
臨床実習Ⅰ、Ⅱ
全て表示する(6件)
言語聴覚学特論
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
言語聴覚士
臨床発達心理士
公認心理師
臨床心理士
臨床発達心理士スーパーバイザー