研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
黒澤 範子
氏名(カナ)
クロサワ ノリコ
氏名(英語)
Noriko Kurosawa
所属
健康医療スポーツ学部 看護学科
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 看護学科 准教授
最終学歴
国際医療福祉大学医療福祉研究科保健医療学専攻修士課程
現在所属している学会
日本母性衛生学会
日本看護教育学会
日本看護科学学会
日本母性看護学会
日本災害看護学会
学士・修士・博士等の学位
助産学修士
研究者活動情報
研究分野
看護学 母性看護学分野
主な研究項目
看護技術教育
主な著書
国試対策号第2弾 国試視覚素材 共著 照林社 2019/01
看護人材育成4・5月号 第18巻第1号 共著 日総研 2021/04
看護教育10月号vol.62 N.10 共著 医学書院 2021/10
主な論文
夫婦の分娩に対するニーズを探る-夫立会い分娩に着目して- 共著 茨城県母性衛生学会誌 1996/06
産婦の満足する出産とは-産婦の主体性を理解し援助方法を検討する- 共著 茨城県母性衛生学会誌 1996/06
母乳哺育の確立を目指して-母乳外来開設に向けての母親のニーズ- 共著 茨城県母性衛生学会誌 2000/05
看護学校における母性看護学実習の現状と目的の検討-実習内容を5段階に分けての一考察(第1報)- 共著 茨城県母性衛生学会誌 2003/05
院内助産の取り組みと今後の課題-リスクマネージメントにおける対象者基準の評価- 共著 栃木県母性衛生学会誌とちぼ 2012/11
全て表示する(7件)
生後 4 か月児をもつ母親の災害時における 授乳行動に関する知識と備えの実態 共著 母性衛生 2024/01
生後 4 か月児をもつ母親の災害時における 授乳行動に関する知識と備えの実態 共著 母性衛生 2024/01
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
院内助産システムの現状と課題文献レビューと病院の標榜情報による分析 共著 2015/09 第56回日本母性衛生学会(いわて県民情報交流センター、盛岡市民文化ホール)
母性看護学実習における学生の褥婦に対する心理的理解の様相 褥婦の心配事への学生の関わりに焦点を当て 共著 2017/09 第58回日本母性衛生学会(神戸国際会議場、神戸国際展示場 2 号館)
開発したDVD教材「低用量経口避妊薬などの効用と活用法」に対する看護学生の評価 共著 2018/08 第28回日本看護学教育学会(パシフィコ横浜)
首都直下型地震が予測される地域に住む妊婦の夫の地震に対する備えの実態と学習ニーズ 共著 2018/11 第72回国立病院総合医学会(神戸国際会議場、神戸国際展示場 2 号館)
母性看護における基本的技術習得のための自己練習上の学習ニーズ 共著 2019/08 第29回日本看護学教育学会(国立京都国際会館)
全て表示する(18件)
母性看護の基本的技術習得における自己練習のための動画教材の開発 共著 2019/08 第29回日本看護学教育学会(国立京都国際会館)
若年女性の低用量避妊薬・緊急避妊薬の活用に関する横断研究 共著 2019/10 第60回日本母性衛生学会(ヒルトン東京ベイ)
3・4ヵ月児を育てる母親の地震への備えを促す要因 共著 2019/10 第60回日本母性衛生学会(ヒルトン東京ベイ)
助産師による褥婦の子宮底測定における触診圧の分析 共著 2020/08 第30回日本看護学教育学会(オンライン開催)
若年女性の低用量避妊薬・緊急避妊薬の活用に向けた啓発事業-動画教材の開発 共著 2020/09 第61回日本母性衛生学会(オンライン開催)
若年女性の低用量避妊薬・緊急避妊薬の活用に対する認識-啓蒙事業参加者の分析- 共著 2020/09 第61回日本母性衛生学会(オンライン開催)
低用量避妊薬・緊急避妊薬の理解を促動画による若年女性への啓発事業の効果 共著 2020/09 第61回日本母性衛生学会(オンライン開催)
妊婦が地震発生時から待機姿勢をとるまでの安全な移動動作の検討 共著 2020/09 第61回日本母性衛生学会(オンライン開催)
開発動画教材「子育て広場でのフィールドワーク学習方法」に対する看護学生の評価 共著 2021/09 第62回日本母性衛生学会(オンライン開催)
災害避難における液体ミルクの使用に対する乳児を育てる母親の認識 共著 2021/09 第62回日本母性衛生学会(オンライン開催)
豪雨災害で避難した生活者における女性特有の健康問題に関する実態 共著 2022/09 日本災害看護学会第24回年次大会(オンライン開催)
母性看護学実習における学生の「自己調整学習力」を高める指導方法の検討 その他(発表学会等) 2023/10 第64回日本母性衛生学会(大阪国際会議場)
変わりゆく社会における看護教員のキャリア・マネジメントの課題を考える(交流集会) その他(発表学会等) 2023/12 第43回日本看護科学学会(海峡メッセ下関、下関生涯学習プラザ)
表示を折りたたむ
主な担当授業科目名
母性看護学方法論Ⅰ
母性看護技術
卒業研究
母性看護学実習
助産診断・技術学Ⅰ
全て表示する(8件)
助産診断・技術学Ⅱ
助産学実習
母性看護技術
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
看護師
助産師
養成所看護教員