研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
井手口 直子
氏名(カナ)
イデグチ ナオコ
氏名(英語)
Naoko Ideguchi
所属
薬学部 薬学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 大学院 薬学研究科 薬学専攻 博士課程 教授
帝京平成大学 薬学部 薬学科 教授
最終学歴
名古屋大学大学院教育発達科学研究科教育科学専攻博士後期課程単位修得退学
現在所属している学会
日本オーソモレキュラー医学会
日本カウンセリング学会
日本ファーマシュティカルコミュニケーション学会
日本医薬品情報学会
日本医療薬学会
全て表示する(13件)
日本緩和医療薬学会
日本教育カウンセリング学会
日本在宅医療連合学会
日本在宅薬学会
日本社会薬学会
日本地域薬局薬学会
日本薬学会
医療安全学会
表示を折りたたむ
学士・修士・博士等の学位
博士(薬学)、博士(教育)
研究者活動情報
研究分野
薬学、心理学、薬剤師の実務
主な研究項目
患者カウンセリングに関する研究
薬剤師のコミュニケーション能力の向上に関する研究
教育心理学
患者および患者支援団体等による研究支援体制の構築に関わる研究
ITを用いた患者ー医療従事者双方向コミュニケーションに関する研究
全て表示する(8件)
希少性難治性疾患-神経・筋難病疾患の進行抑制治療効果を得るための新たな医療機器、生体電位等で随意コントロールされた下肢装着型補助ロボット(HAL-NH01)に関する医師主導治験の実施研究
社会心理学
医療系薬学
表示を折りたたむ
主な著書
薬剤師のためのカウンセリング講座 単著 じほう 1998/07
外来患者への服薬カウンセリングーすぐ使えるカウンセリングテクニック 共著 株式会社ミクス 1999/01
服薬指導にすぐ使えるカウンセリグテクニック 共著 じほう 1999/07
処方箋からみた服薬指導マネージャー・抗菌薬編 共著 ブレーン出版 2002/01
薬剤師のカウンセリングハンドブック 共著 じほう 2002/07
全て表示する(39件)
小児喘息治療実践マニュアル 共著 フジメィディカル出版 2002/08
ストレスマネジメント&と職場カウンセリング 共著 川島書店 2002/09
保険薬剤師ビギナーズマニュアルー心得12章- 共著 株式会社テクノミック 2003/04
改訂版・処方箋からみた服薬指導マネージャー・高血圧・虚血性疾患薬編 改定版 共著 ブレーン出版 2003/04
社会薬学 共著 南江堂 2003/05
新訂版・処方箋からみた服薬指導マネージャー・高脂血症薬・糖尿病治療薬編 改定版 共著 ブレーン出版 2003/10
処方箋からみた服薬指導マネージャー・アレルギー疾患薬・抗うつ薬編 改定版 共著 ブレーン出版 2004/11
ファーマシューティカルコミュニケーション基礎編 共著 南山堂 2005/04
病院薬剤業務 実務実習指導要綱 共著 じほう 2006/08
新・薬剤師のコミュニケーション 共著 薬事日報社 2006/12
薬局のしくみ 共著 日本実業出版 2006/12
Pharmaceutical commonication 共著 南山堂 2008/02
実践、ファーマシューティカルコミュニケーション 単著 日経BP 2008/07
カウンセリング心理学事典 共著 誠心書房 2008/11
薬剤師になるには 単著 ぺりかん社 2008/12
よくわかるPOS薬歴の基本と書き方 共著 秀和システム 2009/02
医薬品情報学ー基礎・評価・応用ー改訂2版ー 共著 南山堂 2009/04
薬学生・薬剤師のための模擬患者(SP)研修の方法と実践 共著 じほう 2009/05
薬学CBT こあかり 1 人と薬 共著 医学評論社 2009/09
薬剤師のためのコミュニケーションスキルアップ 共著 講談社 2010/09
よくわかるPOS薬歴の基本と書き方第2版 共著 秀和システム 2010/11
薬剤師・薬学生のためのヒューマニズム 共著 羊土社 2011/10
ファーマシューティカルケアのための医療コミュニケーション 共著 日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会 2014/04
マイスターから学ぶ皮膚科治療薬の服薬指導術 共著 メディカルレビュー社 2016/11
ケーススタディで学ぶがん患者ロジカル・トータルサポート 共著 じほう 2017/05
基礎から学ぶ行動科学理論とその技法 共著 薬事日報社 2018/04
食べてうつぬけ鉄欠乏女子救出ガイド 共著 主婦の友社 2019/04
循環器高齢者診療術 共著 南江堂 2019/04
デキる薬剤師を作る現場の教科書 共著 (株)じほう 2019/10
薬剤師・薬学生のためのヒューマニズム改訂版 共著 羊土社 2019/12
薬剤師になるには 単著 ぺりかん社 2020/02
機能性医学入門(共訳) 共著 アチーブメント出版 2021/01
生活習慣病と健康長寿・フレイル対策 共著 先端医学社 2021/02
スーパーフード入門 単著 評言社 2022/04
表示を折りたたむ
主な論文
「幼少期の心傷性出来事からの不信感で職場の人間関係に怒りを感じる事例」(査読付) 単著 ヘルスカウンセリング学会年報p60-62 1996 1996/01
「繰り返される心理パターンへの気付き」(査読付) 単著 ヘルスカウンセリング学会年報P48-51 1997 1997/01
「アトピー性皮膚炎と海水浴」(査読付) 共著 日本小児皮膚科学会雑誌 第1 7巻第2号p37~41 1998年11月 1998/11
「テオフィリンの服薬指導一保険薬局の役割と今後の課題」 単著 アレルギー・免疫Vol. 6, No. 9, p56~60 2000 2000/01
「小児科外来の服薬指導を考える一院外処方と医薬連携」 共著 小児臨床薬理学会雑誌 13(1)pll-15 2001 2001/01
全て表示する(34件)
より患者志向の薬剤師を目指して:ノフアーマシューテイカル]ミュニケーション研究会(Pharmaceutical Communication ssociation : 略称:P-Co研)の発足と活動 共著 薬学図書館48 (2), 101-106,2003 2003/01
より患者志向の薬剤師を目指して:フアーマシューテイカル]ミュ計-ション研究会 (Pharmaceutical Communication Association : 略称:P-Co研)の発足の意義と活動 共著 医薬品情報学2003 :5 vol. 5 (2003)18-20 2003/01
「薬剤師に求められるコミュニケーション技術-POSでの薬歴管理の有効性について」 単著 病態生理96 (8): 58~63. 2003 2003/01
薬学教育におけるコミュニケーション教育の実施状況に関する全国調査 共著 医薬品情報学2003 VOL.5No2. 93-95 2003/01
薬学教育におけるコミュニケーション教育プログラムの構築及び体系化にむけて 共著 (医薬品情報学 vol.6 No. 3 163-168 2004) 2004/01
薬学部教育におけるコミュニケーション教育の実地状況に関する全国調査一第2報 実務実習事前教育におけるコミュニケーション教育の現状-(査読付) 共著 YAKUGAKU ZASSHI 124 (12)997-1002 2004 2004/01
保険調剤薬局の薬歴管理におけるPOSの有用性の検討 共著 日本POS医療学会雑誌 Vol9 N0.1 108~Ill 2004) 2004/01
昭和大学大学院におけるコミュニケーション教育一技能・態度教育の学生による評価の変遷- 共著 ファーマシューテイカルコミュニケーション研究会第3号会誌・28-29) 2005/01
共感的態度を身につけることを目的とした「コミュニケーション・服薬説明実習」の主観的および客観的評価(査読付) 共著 Journal of Pharmaceutical Communication Vol.6 No.l 2008 p31-40 2008/01
新人薬剤師の不安の構造と自己教育力との関係(査読付) 共著 YAKUGAKU ZASSHI Vol.129 No.5 Page.549-556 2009/01
携帯電話を利用した患者と薬局の双方向のコミュニケーションシステムの開発-メタボリックシンドローム予防への取り組み-(査読付) 共著 Journal of Pharmaceutical Communication Vol.7 No.l 2009 pl3-20 2009/01
薬剤師のキャリアデザイン:薬剤師のリアリティ・ショックに関する定性分析1(査読付) 共著 Journal of Pharmaceutical Communication Vol.7 No.l 2009 p49-54 2009/01
"ユーザーエクスペリエンスを考慮した服薬支援インタラクティブコミュニケーションシステムの開発, "(査読付) 共著 ヒューマンインタフェース学会論文誌.Vol.12, No.3, pp.209-218, 2010/08
「患者の語りデータベース」を活用した薬学生へのコミュニケーション教育の試み(査読付) 共著 Journal of Pharmaceutical Communication Vol.8 No.l 2010 p31-41 2010/11
"服薬支援のための患者-薬剤師間インタラクティブコミュニケー ションシステムの実証実験(査読付) 共著 第70回ヒューマンインタフェース学会研究会8 Vol.12, No.12, 2010/12
"アンケート集計システムにおいて入力インターフェースにタブレット端末を用いる時の問題と対策 ―アンケート用紙と比較して―,(査読付) 共著 教育システム情報学会,研究報告Vol.25, No.5 pp11-18, 2011/01
薬学生の対人能力向上を目的にした教育方法の構築と評価-アクションラーニングの活用―(査読付) 共著 Journal of Pharmaceutical Communication Vol.9 No.l 2011 p39-480 2011/11
タバコの害に対する知識意識を高めるための アンケート・クイズシステムの開発(査読付) 共著 Journal of Pharmaceutical Communication Vol.9 No.1 2011 27-371 2011/11
患者対応能力の向上を目指した、薬学生へのコミュニケーション教育の開発」(査読付) 単著 帝京大学論文博士学位論文 博士(薬学) 2012/03
薬学生の患者対応不安の構造化と演習によるその変化の検討(査読付) 共著 Journal of Pharmaceutical Communication Vol.10 No.l 2012 p33-43 2012/04
調剤薬局の待ち時間を利用して健康への意識向上を支援するアンケート・クイズシステムの試作(査読付) 共著 電気学会論文誌C Vol.132 No.5 744-749 2012/05
遠隔服薬支援のための患者ー薬剤師間コミュニケーションシステムー小児患者を対象にしたパイロットスタディー(査読付) 共著 Journal of Pharmaceutical Communication Vol.10 No.2 2012 36-51 2012/11
A Prototype of Simple and Low-Cost Medication Support System for Outpatient under Long-Term Treatment 共著 Journal of Signal Processing 2014/11
スーパーフードのインナーコスメ・機能食品への活用 単著 COSMETIC STAGE Vol.11.No6.2017 2017/08
Patient-based quality of life (QoL) measurement using the Schedule for the Evaluation of Individual QoL (SEIQoL-DW) and respons 共著 THE SHOWA UNIVERSITY JOUNAL OF MEDICAL SCIENCES Vol.31 No.1 March.2019 p93-99 2019/06
かかりつけ薬剤師に求められるコミュニケーションスタンダード 共著 Jounal of Pharmaceutical Commnication Vol.17 No.2 2019 2019/09
携帯電話を用いた小児患者保護者ー薬剤師間のコミュニケーションの質的評価 単著 日本地域薬局薬学会誌 Vol.7,No.2,46-57(2019) 2020/01
かかりつけ薬剤師の地域貢献に関する研究ー地域薬局でのICTの活用が薬剤師と患者のコミュニケーションに与える影響の検討ー 単著 名古屋大学大学院教育発達科学研究科後期博士課程 博士論文 2020/02
レボノルゲストレルの位置づけとオンライン診療下での投薬時の注意点 単著 診療と新薬 2021 Vol.58 No.2 p79-85 2021/02
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
HALを用いた医師主導治験および、患者主体のQOL測定法(SEIQoL)測定法(SEIQoL-DW)の広報・啓発に関する研究 共著 2013/03 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等克服事業 希少性難治性疾患ー神経・筋難病疾患の進行抑制治療効果を得るための新たな医療機器、生体電位等で随意コントロールされた下肢装着型補助ロボット(HAL-HN01)に関する医師主導治験の実施研究 平成24年度総括・分担研究報告書
主な担当授業科目名
フレッシュセミナーⅡB
医薬特別講義Ⅲ
薬学臨床実習Ⅰ
ヘルスプロモーション特講
フレッシュセミナーⅡA
全て表示する(9件)
リサーチスキル特講
アドバンスセミナーⅠA
フレッシュセミナー1A
アドバンスセミナーⅡ
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
薬剤師
ヘルスカウンセリング学会認定ヘルスカウンセラー
日本カウンセリング学会認定カウンセラー
メディカルサプリメントアドバイザー
日本在宅薬学会認定バイタルサイン講習会ディレクター
全て表示する(9件)
認定スポーツファーマシスト
JSF認定スーパーフードエキスパート
研修認定薬剤師
オーソモレキュラーニュートリションプロフェッショナル
表示を折りたたむ