研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
恒松 美香子
氏名(カナ)
ツネマツ ミカコ
氏名(英語)
Mikako Tsunematsu
所属
ヒューマンケア学部 鍼灸学科
職名
講師
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 ヒューマンケア学部 鍼灸学科 講師 講師
帝京平成大学 健康科学研究科 鍼灸学専攻 講師
最終学歴
筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科スポーツ医学専攻
現在所属している学会
公益社団法人 全日本鍼灸学会
日本体力医学会
日本温泉気候物理医学会
日本臨床スポーツ医学会
日本健康科学学会
全て表示する(7件)
日本環境感染学会
日本東方医学会
表示を折りたたむ
学士・修士・博士等の学位
学士(鍼灸学)
修士(保健学)
博士(スポーツ医学)
研究者活動情報
研究分野
健康・スポーツ科学 リハビリテーション科学関連、リハビリテーション科学関連 社会医学 医療管理学 その他 鍼灸学
主な研究項目
鍼灸学、高齢者の健康・スポーツ科学、医療管理学(鍼灸臨床上の安全管理)
主な著書
臨床で知っておきたい鍼灸安全の知識 共著 医道の日本社 2009/06
中高齢者の鍼灸療法 共著 医道の日本社 2015/04
必修テキスト鍼灸マッサージ師のためのスポーツ東洋療法 共著 医道の日本社 2018/09
鍼灸安全対策ガイドライン2020年版 共著 医歯薬出版株式会社 2020/05
主な論文
指サック使用が刺鍼時の痛みに及ぼす影響(査読付) 共著 全日本鍼灸学会雑誌 54巻4号 2004/08
鍼施術が筋骨格系に痛みを訴える中高齢者の身体活動量に及ぼす影響(査読付) 共著 日本温泉気候物理医学会雑誌72巻2号 2009/02
中高齢女性における運動器の疼痛および身体機能は日常の身体活動量に関連する(査読付) 共著 Health Sciences 26巻1号 2010/04
鍼灸師の手指衛生操作に関連する要因の検討(査読付) 共著 全日本鍼灸学会雑誌63巻4号 2013/11
鍼刺激感覚評価尺度の開発と鍼刺激の強度および快不快感との関係(査読付) 共著 東方医学 2016/10
全て表示する(12件)
鍼刺激感覚と腰痛強度の変化との関連(査読付) 共著 東方医学会Vol.32 No.3, 4 2017/02
5th International Conference and Expo on Acupuncture and Oriental Medicine 参加報告 単著 全日本鍼灸学会雑誌第67巻4号 2017/11
鍼灸の有害事象トピックスとB型肝炎対策の最新情報 共著 全日本鍼灸学会雑誌 2018/02
鍼灸師養成学校におけるB型肝炎対策に関する調査 共著 全日本鍼灸学会雑誌 2018/08
Influence of Using Gloves and Finger Stalls During Operations of Acupuncture Needles. Observation Under an Electron Microscope: A Pilot Study 共著 Japanese Acupuncture and Moxibution 2019/08
コロナ禍における治療院の感染対策 共著 全日本鍼灸学会雑誌 2021/11
小型超音波画像装置の鍼灸領域における活用可能性の検討 単著 日本東洋医学系物理療法学会誌 2021/11
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
より安全な鍼灸臨床のためのアイデア (2) 有害事象報告論文 (2003-2006) および指サック・グローブ装着に関する議論 共著 2008/05 全日本鍼灸学会雑誌 54巻4号
運動と痛みのケア(特集 予防医学からみた運動) 共著 2010/08 体育の科学第60巻8号
患者さんに説明するはりきゅうの安全性 はり 単著 2020/05 あとはとき7号
コロナ禍における治療院の感染対策 共著 2021/06 第70回(公社)全日本鍼灸学会学術大会抄録集
施術室外での手指衛生操作に関する検討
-
災害被災地、スポーツ現場を想定して
共著 2022/06 第71階全日本鍼灸学会学術大会東京大会
主な担当授業科目名
臨床鍼灸実習Ⅰ・Ⅱ、鍼灸臨床総合実習、アドバンスセミナーⅡA・B、鍼灸セラピー総合演習Ⅰ・Ⅱ、特別総合演習Ⅱ、臨床鍼灸Ⅱ、形態機能学Ⅱ・Ⅳ、卒業研究
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
臨床検査技師
きゅう師
あん摩マッサージ指圧師
はり師
特別支援学校自立教科教諭一種免許状(理療)