研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
増田 康弘
氏名(カナ)
マスダ ヤスヒロ
氏名(英語)
Yasuhiro Masuda
所属
人文社会学部 人間文化学科 福祉コース
職名
講師
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 人文社会学部 人間文化学科 福祉コース 講師
最終学歴
流通経済大学大学院社会学研究科社会学専攻修士課程
現在所属している学会
・
日本社会福祉学会
日本ソーシャルワーク学会
日本キリスト教社会福祉学会
学士・修士・博士等の学位
学士(社会学)、修士(社会学)
研究者活動情報
研究分野
社会学 社会学、社会福祉学
主な研究項目
ソーシャルワーク論
ケア論
福祉専門職論
現代社会論
主な著書
これだけは知っておきたい介護の禁句・介護の名句 共著 黎明書房 1998/08
よくわかるQ&A社会福祉 共著 五月書房 2001/04
社会福祉原論-豊かさと安心の人間福祉のために 共著 黎明書房 2001/12
児童福祉援助技術実践-ケース研究 共著 久美 2002/09
社会福祉援助技術論(応用編)-対人援助の豊かさを求めて 共著 黎明書房 2003/05
全て表示する(49件)
社会福祉援助技術論(理論編)-対人援助の本質を問う 共著 黎明書房 2003/05
臨床に必要な社会福祉 共著 弘文堂 2006/03
臨床に必要な社会福祉援助技術 共著 弘文堂 2006/03
臨床に必要な障害者福祉 共著 弘文堂 2007/03
ソーシャルワーク過程の理論とその応用-事例で学ぶ相談援助・集団援助 共著 大学図書出版 2007/03
社会福祉の基本体系(第4版) 共著 勁草書房 2008/02
社会福祉国家試験対策用語辞典 共著 弘文堂 2008/05
相談援助の理論と方法Ⅱ 共著 弘文堂 2009/01
相談援助の基盤と専門職 共著 弘文堂 2009/01
障害者に対する支援と障害者自立支援法 共著 弘文堂 2009/01
相談援助の理論と方法Ⅰ 共著 弘文堂 2009/02
現代社会と福祉 共著 弘文堂 2009/03
社会福祉士国家試験対策用語辞典(2010年版) 共著 弘文堂 2009/07
社会福祉士国家試験対策選択肢別問題集(2010年版) 共著 弘文堂 2009/08
社会福祉士国家試験対策用語辞典(2011年版) 共著 弘文堂 2010/05
社会福祉士国家試験対策選択肢別問題集(2011年版) 共著 弘文堂 2010/08
ミネルヴァ国家試験対策 社会福祉テキストブック(専門科目編) 共著 ミネルヴァ書房 2010/11
子ども家庭福祉の制度と支援 共著 大学図書出版 2011/03
社会福祉士国家試験対策用語辞典(2012年版) 共著 弘文堂 2011/07
精神保健福祉相談援助の基盤(基礎) 共著 弘文堂 2012/01
MINERVA福祉資格テキスト 社会福祉士(専門科目編) 共著 ミネルヴァ書房 2012/04
社会福祉士国家試験対策用語辞典(2013年版) 共著 弘文堂 2012/08
障害者に対する支援と障害者自立支援制度[第2版] 共著 弘文堂 2013/02
現代社会と福祉[第2版] 共著 弘文堂 2013/02
相談援助の基盤と専門職[第2版] 共著 弘文堂 2014/01
相談援助の理論と方法Ⅱ[第2版] 共著 弘文堂 2014/01
相談援助の理論と方法Ⅰ[第2版] 共著 弘文堂 2014/01
社会福祉形成分析論 共著 大学図書出版 2015/02
現代社会と福祉[第3版] 共著 弘文堂 2015/02
最近思うこと(試論)―福祉と社会と自分について考える 単著 銀河書籍 2016/02
現代社会と福祉[第4版] 共著 弘文堂 2017/01
相談援助の基盤と専門職[第3版] 共著 弘文堂 2018/01
現代社会と福祉[第5版] 共著 弘文堂 2019/02
社会福祉形成分析論(第2版) 大学図書出版 2019/03
相談援助の基盤と専門職(第4版) 共著 弘文堂 2020/02
相談援助の理論と方法Ⅰ(第3版) 共著 弘文堂 2020/02
相談援助の理論と方法Ⅱ(第3版) 共著 弘文堂 2020/03
現代社会福祉の諸相 その他 大学図書出版 2020/04
ソーシャルワークの基盤と専門職 共著 弘文堂 2021/03
ソーシャルワークの理論と方法 共著 弘文堂 2021/04
社会福祉の原理と政策 共著 弘文堂 2021/08
ソーシャルワークの基盤と専門職(社福専門) 2023/09
ソーシャルワークの理論と方法(社福専門) 2023/11
ソーシャルワーク演習(社福専門) 2024/02
表示を折りたたむ
主な論文
福祉施設の社会論 単著 流通経済大学大学院「社会学研究科論集」第6号51~67頁 1999/10
支援に関する覚書-ボランタリズムの視点から 単著 群馬松嶺福祉短期大学「群馬松嶺福祉短期大学紀要『福祉と人間科学』第8号」53~60頁 2007/03
シニアボランティアのもつ可能性-老いの孤独からの解放 単著 聖徳大学生涯学習研究所「高齢者の生きがい対策と人材活性化」41~55頁 2008/03
人物像の検討を通して琉球王国の一端に触れる(Ⅰ)―南城市と那覇市のフィールドワークから― 単著 流通経済大学「流通経済大学社会学部論叢第27巻第2号」119~134頁 2017/03
人物像の検討を通して琉球王国の一端に触れる(Ⅱ)―那覇市のフィールドワークから― 単著 流通経済大学「流通経済大学社会学部論叢第28巻第1号」113~124頁 2017/10
全て表示する(8件)
人物像の検討を通して琉球王国の一端に触れる(Ⅲ)―那覇市のフィールドワークから― 単著 流通経済大学「流通経済大学社会学部論叢第28巻第2号」83~96頁 2018/03
程順則の論理と現代社会―「身体感覚としての道徳」をめぐって― 単著 流通経済大学「流通経済大学社会学部論叢第29巻第1号」79~96頁 2018/10
琉球からのまなざしー琉球と現代日本との繋がり、その社会学的考察― 単著 銀河書籍 2019/04
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
 
主な担当授業科目名
ソーシャルワーク演習
ソーシャルワーク実習指導
ソーシャルワーク実習
社会学
ソーシャルワークの基盤と専門職
全て表示する(9件)
福祉サービスの組織と経営
老人福祉
ボランティア論
福祉研究
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
介護教員講習会修了
社会福祉士
社会福祉士実習演習担当教員講習会修了
スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程専門科目群担当教員講習会修了