研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
三島 秀晃
氏名(カナ)
ミシマ ヒデアキ
氏名(英語)
MISHIMA HIDEAKI
所属
人文社会学部 児童学科 保育・幼稚園コース
職名
助教
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 助教
最終学歴
聖徳大学大学院 教職研究科 教職実践専攻 幼児教育コース
現在所属している学会
日本教材学会
日本保育学会
日本乳幼児教育学会
学士・修士・博士等の学位
教職修士(専門職)
研究者活動情報
研究分野
子ども学 幼児教育 教育学 特別支援教育 子ども学 児童文化論
主な研究項目
保育者論
幼児教育
保育指導計画
主な著書
 
主な論文
幼稚園の保護者たちが自閉症の診断を受けた幼児と母親に共感し愛着を抱くまでのプロセスー幼稚園のクラス運営における保護者の重要性ー 共著 帝京短期大学紀要 2021/03
コロナ禍における保育者養成課程の現状と課題 : 教員の語りから考える 共著 帝京短期大学紀要 2021/03
幼稚園における教育課程編成の実際ー教育要領の改訂と,5領域に着目してー 共著 帝京短期大学紀要 2022/03
その他の研究業績等
幼児教育における教材の在り方 単著 2018/10 日本教材学会第30回研究発表大会
幼稚園の園行事における障害傾向を有する幼児の特性を踏まえた合理的配慮 共著 2019/11 日本LD学会第28回大会(横浜)
児童文化を主体的に学びたくなる授業計画の一考察ー学生の授業内課題の作成物を通してー 単著 2022/03 帝京短期大学紀要 第23巻
コロナ禍における保育者養課程の遠隔授業の取り組み 共著 2021/03 帝京短期大学 教育研究報告集 第7巻
保育者養成課程(T短期大学K学科)独自科目「専攻演習Ⅱ」(2020年度)における授業実践の実際に関する一考察 共著 2021/03 帝京短期大学 紀要 第23巻
主な担当授業科目名
保育内容総論
保育・教職実践演習(幼稚園)
幼稚園教育実習Ⅰ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
幼稚園教諭専修免許
保育士資格
特別支援学校教諭2種免許(知、肢、病)
パソコン技能検定(Ⅱ種試験)1級
文書処理能力検定第2種1級