研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
重森 知奈
氏名(カナ)
シゲモリ チナ
氏名(英語)
China Shigemori
所属
健康メディカル学部 言語聴覚学科
職名
助教
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 健康メディカル学部 言語聴覚学科 助教
最終学歴
筑波大学 人間総合科学研究科 生涯発達専攻(博士前期課程)
現在所属している学会
日本音声言語医学会
学士・修士・博士等の学位
学士(外国文化)
修士(リハビリテーション)
研究者活動情報
研究分野
子ども学 言語発達
主な研究項目
言語発達障害の子どもの言葉の特徴や発達について
主な著書
保育学用語辞典 共著 中央法規 2019/12
標準言語聴覚障害学 言語発達障害学第3版 共著 医学書院 2021/03
主な論文
自閉症スペクトラム児のフィクショナルナラティブにおける発話特徴 共著 音声言語医学 2017/04
自閉症スペクトラム障害児におけるナラティブ発話の内容分析 共著 音声言語医学 2021/07
自閉症スペクトラム障害児のフィクショナルナラティブの発達 ー幼児期言語指導例の学童期発達の検討ー 共著 音声言語医学 2024/10
その他の研究業績等
発達支援現場の文脈で多職種連携協働コンピテンスを磨く その他(発表学会等) 2018/03 日本発達心理学会第29回大会,仙台
自閉スペクトラム症児のナラティブにおける叙述機能の検討 その他(発表学会等) 2018/10 第63回日本音声言語医学会総会・学術講演会,久留米
就学前時の自閉スペクトラム症児におけるナラティブ発話の内容分析 共著 2019/10 第64回日本音声言語医学会総会・学術講演会,さいたま
発達支援における多職種連携協働の可能性(8) 心理資格を含むダブルホルダー/マルチホルダーであることと 専門性・職業アイデンティティ・多職種連携をめぐる利点と課題 その他(発表学会等) 2024/08 日本臨床発達心理士会第20回全国大会
幼児期から学童期のASD児のナラティブ:わかりにくさの変容 その他(発表学会等) 第69回音声言語医学会
主な担当授業科目名
言語聴覚研究Ⅱ演習
言語発達障害演習
言語発達学
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
言語聴覚士(14299)
保育士(91673)
臨床発達心理士(4254)
公認心理師(25541)