研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
浅見 優哉
氏名(カナ)
アサミ ユウヤ
氏名(英語)
ASAMI YUYA
所属
人文社会学部 児童学科 保育・幼稚園コース
職名
講師
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 保育・幼稚園コース 講師
最終学歴
白梅学園大学大学院子ども学研究科子ども学専攻
現在所属している学会
日本保育学会
日本幼児教育学会
早稲田大学教師教育研究所
学士・修士・博士等の学位
修士(子ども学)
研究者活動情報
研究分野
子ども学 教育学
主な研究項目
幼保の意識の差異
保育内容領域 環境
保育内容領域 人間関係
保育内容領域 健康
保育者論
主な著書
子どもの豊かな育ちを支える保育者論 共著 ミネルヴァ書房 2018/05
子どもの育ちを支える子どもと環境 共著 大学図書出版 2019/10
基礎からまなべる保育内容(環境)ワークブック 共著 あいり出版
基礎からまなべる保育内容(人間関係)ワークブック 共著 あいり出版
主な論文
幼稚園・保育所の法制度・慣行の違いによる意識の差についての考察 単著 2015/03
乳児の知覚経験による表情変化に関する考察 -言葉掛けによる反応の変容を中心として- 共著 日本幼児教育学会 2021/10
保育実習における実習生と乳児とのかかわりに関する考察 共著 日本保育学会 2020/05
「健康」に関する実習前後の意識の変容についての一考察 -「健康」に関するアンケート調査を通して- 単著 愛国学園保育専門学校紀要 2019/05
領域人間関係に関する一考察 -三項関係を中心として- 愛国学園保育専門学校紀要 2021/03
全て表示する(6件)
養成校における保育教材研究についての一考察 -幼児の内発性に訴える教材提示を中心として- 単著 愛国学園保育専門学校紀要 2018/01
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
 
主な担当授業科目名
子どもの健康と安全
子どもの保健
乳児保育Ⅰ
乳児保育Ⅱ
保育実習指導ⅠA
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
幼稚園教諭専修免許状
幼稚園教諭1種免許状
保育士資格