研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
吉藤 玲子
氏名(カナ)
ヨシフジ レイコ
氏名(英語)
Reiko Yoshifuji
所属
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コース
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コース 教授
最終学歴
日本女子大学 文学部 教育学科
現在所属している学会
日本生活科・総合的学習教育学会
日本社会科教育学会
全国小学校社会科研究協議会
東京都小学校社会科研究会
社会科教育連盟
全て表示する(7件)
社会科を考える会
日本国際理解教育学会
表示を折りたたむ
学士・修士・博士等の学位
学士(文学)
研究者活動情報
研究分野
教育学 教科教育法
主な研究項目
初等教育における社会科教育
異文化理解のためのカリキュラム・マネジメント
異校種間教育の連携
主な著書
令和2年度版東京書籍『新しい社会』 分担執筆 東京書籍 2021/04
社会科学習指導案文例集 分担執筆 東洋館出版 2021/11
わたしたちの台東 編者(編著者) 東京書籍 2022/03
農業とわたしたちのくらし 共著 JAバンク 2022/03
小学校一・二年生 成長につなげる通知表の書き方・文例集 監修 小学館 2021/02
全て表示する(8件)
税金のはなし 編者(編著者) 東京都租税教育推進協議会 2022/03
わたしたちの水道 編者(編著者) 東京都水道局 2022/03
みんなの下水道 編者(編著者) 東京都下水道局 2022/03
表示を折りたたむ
主な論文
児童が自分とのかかわりを通して政治の働きを考える社会科学習 単著 2000/02
子供が主体的に学び・考える学習活動 単著 日本女子大学教職教育開発センター 2016/03
文化財や年中行事の保護・伝承に関する教育の充実 単著 日本女子大学教職教育開発センター 2021/03
グローバル化する国際社会を生き抜く子供の育成 単著 週刊教育資料No.1607~ 1610 2021/04
コロナ禍における学校経営 単著 2020/12
その他の研究業績等
研究実践シリーズ 授業の創造 共著 2022/02
全小社研 研究収録 共著 2022/03
社会科指導計画 共著 2022/02
主な担当授業科目名
社会科
総合的な学習の時間の指導法
教科教育法(生活)
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
小学校教諭一級
幼稚園教諭一級
司書教諭
小学校教諭専修免許