研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
伊藤 かおり
氏名(カナ)
イトウ カオリ
氏名(英語)
Kaori Ito
所属
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コース
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 准教授
最終学歴
筑波大学大学院修士課程教育研究科障害児教育専攻 修了
現在所属している学会
特殊教育学会会員 K-ABC学会会員 日本LD学会会員 臨床音楽療法学会会員 音楽知覚認知学会会員
学士・修士・博士等の学位
修士(教育学)
研究者活動情報
研究分野
知的障害教育 特別支援教育
主な研究項目
知的障害児・者の音楽を通した発達支援
知的障害児・者の「強い部分」を活かした指導法
知的障害児・者の自立と社会参加について
主な著書
これからの知的障害教育 共著 明治図書 柳本雄次監修、筑波大学附属大塚特別支援学校編著 2010/10
特別支援教育のとっておき授業レシピ 共著 株式会社 学研教育出版 藤原義博/柘植雅義監修 筑波大学附属大塚特別支援学校編著 2015/02
コンパクト版保育内容シリーズ「人間関係」 共著 株式会社 一藝社 監修 谷田貝公昭(目白大学名誉教授) 2018/02
保育をめぐる諸問題Ⅲ 共著 株式会社 一藝社 2022/02
主な論文
知的障害養護学校における進路先との連携の現状と課題 その他(発表学会等) 日本特殊教育学会43回大会 発表論文集 2005/09
知的障害養護学校高等部における教育実践情報の蓄積・整理と個別の教育支援計画 単著 日本特殊教育学会44回大会 発表論文集 2006/09
個別の教育支援計画にもとづく「サポートブック」の作成・活用 単著 日本特殊教育学会45回大会 発表論文集 2007/09
「特別支援教育初学者の学習と発展に関する研究」〜特別支援学校教員免許取の動機と志向特性のアンケート調査から〜 単著 帝京平成大学児童学科研究論集 第8号(2017年度号) 2018/02
病弱教育における現状と今日的課題 〜テキストマイニングを活用した病弱特別支援学校実態調査の分析〜 単著 帝京平成大学児童学科研究論集第11号(2020年度) 2021/02
全て表示する(6件)
2021年度中野区私立幼稚園等巡回相談事業の現状と課題 共著 帝京平成大学児童学科研究論集第12号 2022/02
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
 
主な担当授業科目名
障害児教育実習Ⅰ
障害児教育実習Ⅱ
卒業論文
知的障害評価・測定法
知的障害教育の指導法
全て表示する(9件)
病弱の心理・生理・病理
病弱教育の指導法
知的障害教育の教育課程・指導法Ⅰ
知的障害教育の教育課程・指導法Ⅱ
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
特別支援学校教員免許状(専修)(領域 知的障害・肢体不自由・病弱・聴覚障害・視覚障害)
養護学校教員免許状(一種)
特別支援学校教員免許状(二種)(領域 知的障害・肢体不自由・病弱・聴覚障害・視覚障害)
高等学校教員一種普通免許状 教科(音楽)
中学校教員一種普通免許状 教科(音楽)
全て表示する(6件)
厚生労働省認定 職場適応援助者(ジョブコーチ)JC01-15O008
表示を折りたたむ