研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
玉井 秀明
氏名(カナ)
タマイ ヒデアキ
氏名(英語)
Hideaki Tamai
所属
ヒューマンケア学部 鍼灸学科
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 ヒューマンケア学部 鍼灸学科 准教授
帝京平成大学 健康科学研究科 鍼灸学専攻 准教授
最終学歴
自治医科大学大学院医学研究科博士課程 修了
現在所属している学会
全日本鍼灸学会
日本カウンセリング学会
日本ペインクリニック学会
日本麻酔科学会
日本神経科学学会
全て表示する(13件)
北米神経科学学会
日本意識障害学会
日本中医薬学会
日本疲労学会
日本マインドフルネス学会
日本自律神経学会
全日本鍼灸学会
全日本鍼灸学会
表示を折りたたむ
学士・修士・博士等の学位
学士(経営学)
専門士(医療専門課程)
修士(医学)(中国)
修士(医科学)
博士(医学)
研究者活動情報
研究分野
神経科学 その他 鍼灸学
主な研究項目
鍼刺激の中枢神経系に対する作用
鍼刺激がヒト前頭葉活動に及ぼす影響
主な著書
 
主な論文
半健康の身体・心理・社会面に関する研究(査読付) 単著 中国天津中医学院大学院鍼灸推拿系 2002/06
Somatic, psychological and social factors in subclinical patients 単著 Tianjin Journal of Traditional Chinese Medicine,20(2) 2003/04
Effects of sleep deprivation (SD) on sub-clinical condition and its correlative mechanisms 共著 Tianjin Journal of Traditional Chinese Medicine,23(2) 2006/04
鍼治療が有効と考えられたびまん性軸索損傷の1症例(査読付) 共著 麻酔 2007/02
鍼治療が有効と考えられたびまん性軸索損傷の1症例(第2報)(査読付) 共著 麻酔,56(10) 2007/10
全て表示する(13件)
Prefrontal cerebral activty during a simple "rock,paper,scissors" task measured by the noninvasive near-infrared spectroscopy m 共著 Psychiatry Research: Neuroimaging,(156) 2007/12
鍼治療が有効と考えられた脳腫瘍術後遷延性意識障害の1症例(査読付) 共著 麻酔,58(3) 2009/03
Effect of 100 Hz electroacupuncture on salivary immunoglobulin A and the autonomic nervous system(査読付) 共著 Acupuncture in medicine,33(6) 2015/08
Effects of electroacupuncture to the trigeminal nerve area on the autonomic nervous system and cerebral blood flow in the prefrontal cortex 共著 Acupuncture in Medicine,35(5) 2017/10
Evaluation of Autonomic Nervous System Function Using Heart Rate Variability Analysis During Transient Heart Rate Reduction Cau 共著 Medical Acupuncture,30(2) 2018/04
Effects of Acupuncture Sensations on Transient Heart Rate Reduction and Autonomic Nervous System Function During Acupuncture St 共著 Medical Acupuncture,31(3) 2019/03
Acupuncture Relaxation, Vigilance Stage, and Autonomic Nervous System Function: A Comparative Study of Their Interrelationships 共著 Medical Acupuncture,32(4) 2020/08
Effect of Omitting Offset Work on Functional Near‑Infrared Spectroscopy: Comparison Between Keyboard and Voice Response 共著 Journal of Medical and Biological Engineering,40 2020/09
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
びまん性軸索損傷による四肢の痙直に対し中枢性筋弛緩薬と鍼治療の併用が有効であった一症例 共著 2005/09 日本麻酔科学会 東京・関東甲信越支部第45回合同学術集会プログラム・抄録集
Acupuncture increases cell proliferation in adult rat brain 共著 2006/07 Neuroscience Research,55(Suppl.1)
Acupuncture enhanced cell proliferation in rat dentate gyrus 共著 2006/10 American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2006 Abstract Archive
Acupuncture enhanced cell proliferation in adult rat brain 共著 2007/03 5th International Conference on Pain Control and Regional Anaesthesia Poster Abstracts
鍼刺激の実験的痛み刺激に対する鎮痛効果 共著 2007/07 日本ペインクリニック学会誌第41回大会号,14(3)
全て表示する(13件)
Acupuncture attenuates the pain sensation induced by an experimental weight-loaded pain 共著 2007/10 American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2007 Abstract Archive
The effect of acupuncture on prefrontal cortex activation assessed using near-infrared spectroscopy 共著 2012/10 Society for Neuroscience Annual Meeting 2012 Neuroscince Meeting Planner
大学生の不安に対する鍼刺激の効果 共著 2019/05 全日本鍼灸学会学術大会抄録集68回
胃症状を訴える症例への鍼治療の経験 1症例報告 共著 2019/05 全日本鍼灸学会学術大会抄録集68回
末梢性顔面神経麻痺に対し鍼灸治療が有効であったと考えられた3症例 共著 2019/07 日本ペインクリニック学会誌第53回大会号,26(3)
鍼刺激が不安に関わる前頭前野活動に及ぼす影響 共著 2020/09 全日本鍼灸学会雑誌,70(3)
慢性腹壁痛に対し鍼治療が有効と考えられた1症例 共著 2020/11 日本ペインクリニック学会誌第55回大会号,27(3)
鍼治療が意識障害患者の脳循環に及ぼす影響 共著 2020/11 第73回日本自律神経学会総会 プログラム・抄録集
表示を折りたたむ
主な担当授業科目名
身体の機能Ⅰ
身体の機能Ⅱ
形態機能学Ⅱ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
はり師
あん摩マッサージ指圧師
きゅう師
はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師養成施設教員
一般社団法人老人病研究会認定認知症Gold-QPD鍼灸師
全て表示する(6件)
全日本鍼灸学会認定鍼灸師
表示を折りたたむ