研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
五日市 克利
氏名(カナ)
イツカイチ カツトシ
氏名(英語)
Katsutoshi Itsukaichi
所属
健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 理学療法学コース
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 理学療法コース 准教授
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 理学療法学科 准教授
帝京平成大学 地域医療学部 理学療法学科 講師
帝京平成大学専門学校 理学療法学科 その他 専任教員
最終学歴
放送大学大学院 文化科学研究科 教育開発プログラム
現在所属している学会
日本理学療法士協会
学士・修士・博士等の学位
修士(学術)
学士(文学)
研究者活動情報
研究分野
人間医工学 健康・スポーツ科学
主な研究項目
臨床実習教育・指導
神経筋疾患の理学療法
高齢者の理学療法・健康教育
主な著書
PT・OTビジュアルテキスト 神経障害理学療法学(第2版) :パーキンソン病 共著 羊土社 2024/03
PT・OTビジュアルテキスト 神経障害理学療法学(第2版) :脊髄小脳変性症 共著 羊土社 2024/03
PT・OTビジュアルテキスト 神経障害理学療法学:脊髄小脳変性症 共著 羊土社 2018/04
PT・OTビジュアルテキスト 神経障害理学療法学:パーキンソン病 共著 羊土社 2018/04
基礎から確認 PT臨床実習チェックリスト 共著 メジカルビュー社 2018/03
全て表示する(12件)
臨床運動学(15レクチャーシリーズ理学療法・作業療法テキスト):パーキンソニズムの姿勢・動作の特徴と分析 共著 中山書店 2015/08
臨床運動学(15レクチャーシリーズ理学療法・作業療法テキスト):運動失調の姿勢・動作の特徴と分析 共著 中山書店 2015/08
ミオクローヌス 単著 医学書院.理学療法ジャーナルVol50(2) 2016/02
臨床理学療法マニュアル改訂第2版 共著 南江堂 2007/01
リハビリテーション医療事典(拘縮) 共著 朝倉書店 2007/01
リハビリテーション医療事典(可動域訓練) 共著 朝倉書店 2007/01
標準理学療法学臨床実習とケーススタディー 共著 医学書院 2001/01
表示を折りたたむ
主な論文
Correlation between radiographic morphometry and body surface somatometry for foot arches 共著 2019/11
浮き趾における足趾把持練習の効果-重心動揺軌跡および足圧中心軌跡からの分析- 共著 帝京平成大学紀要 2015/03
床面の違いが安静時立位とアンクルストラテジーに及ぼす影響 共著 帝京平成大学紀要Vol24(2)千葉キャンパス 2013/03
床反力値による歩行器歩行の分析 共著 平成5年度福祉関連機器(歩行補助機器)標準化調査研究報告書 p25-34 日本リハビリテーション医学会 1994/01
先天性四肢奇形欠損児のHABILIITATION(査読付) 共著 日本義肢装具学会誌Vol14(1)、p88-94 1998/01
全て表示する(17件)
先天性四肢欠損児に対する電動義手の訓練経過と獲得動作についての報告(査読付) 共著 作業療法Vol18(6) p478-487 1999/01
本当の膠原病の話 日常生活の環境改善 共著 難病と在宅ケアVol8(3) p46-50 2002/01
臨床実習学生の要望・満足度・批判(査読付) 共著 理学療法学Vol24(6)、p322-328 1997/01
歩行器歩行指導時の留意点について-歩行器歩行時の脚先への荷重量の検討-(査読付) 共著 日本義肢装具学会誌Vol14(1)、p76-81 1998/01
動的歪みゲージを用いた歩行器歩行の応力状態の評価 共著 平成6年度福祉関連機器(歩行補助機器)標準化調査研究報告書 p22-25日本リハビリテーション医学会 1995/01
靴の補正を目的とした試歩行靴の開発と評価(第1報)-ヒールが及ぼす影響について- 共著 靴の医学Vol8、p26-29 1995/01
動的歪みゲージによる歩行器歩行の評価 共著 平成7年度福祉関連機器(歩行補助機器)標準化調査研究報告書 p18-23日本リハビリテーション医学会 1996/01
動的歪みゲージによる評価 共著 平成7年度福祉関連機器(歩行補助機器)標準化調査研究報告書 p13-18日本リハビリテーション医学会 1996/01
外来監視型運動療法を施行した拡張型心筋症患者の一症例 共著 第22回国立大学理学療法士学会誌 p35-38 2000/01
COPD患者の外来呼吸教室 共著 第16回国立大学理学療法士学会誌 p27-29 1995/01
MMTとS-Dカーブによる末梢性顔面神経麻痺の予後推定追試調査 共著 第20回国立大学理学療法士学会誌 1998/01
末梢性顔面神経麻痺による異常連合運動に対する理学療法と患者指導 共著 第21回国立大学理学療法士学会誌 p20-24 1999/01
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
(研究会および依頼原稿)肩手症候群の調査における一考察 共著 1991/01 第4回帝京大学リハビリテーション研究会大会
脳卒中の機能評価と予後予測システムの使用経験 共著 1993/05 第28回日本理学療法士学会(横浜) 理学療法学Vol20(学会特別号):p276
入院患者に対する自己訓練指導についての検討 共著 1994/01 第9回日本保健医療行動科学学会大会
Shy-Drager症候群の起立性低血圧と理学療法 共著 1994/04 第29回日本理学療法士学会(青森)
臨床実習前後のアンケート調査における学生の満足度・批判について 共著 1995/04 第30回日本理学療法士学会(東京)
全て表示する(13件)
先天性下肢欠損児の理学療法の経験 共著 1995/09 第14回関東甲信越ブロック理学療法士学会(甲府) 第14回関東甲信越ブロック理学療法士学会誌p45-46
靴の補正を目的とした試歩行靴の開発と評価(第2報)-ヒール・ソールが及ぼす影響について- 共著 1996/01 第10回日本靴医学会
フェースシートとチャートラウンドの有用性 共著 1996/04 第31回日本理学療法士学会(愛知)
慢性呼吸器疾患患者の外来呼吸教室の効果について 共著 1996/04 第31回日本理学療法士学会(愛知)
ネオフラクトによる簡易座位保持装置の製作 共著 1998/01 第14回日本義肢装具学会(愛媛)
パーキンソン病患者の歩行開始時における踵補高の効果 共著 2000/01 第35回日本理学療法士学会(鹿児島)
パーキンソン病患者の歩行開始時における踵補高の効果 共著 2000/11 第16回日本義肢装具学会(札幌) 日本義肢装具学会誌Vol16(特別号)p344-345
頸髄不全損傷者に対する歩行獲得を目指した理学療法 共著 2008/01 第16回埼玉県理学療法学会(大宮)
表示を折りたたむ
主な担当授業科目名
運動学Ⅰ
運動学Ⅱ
理学療法治療学Ⅳ(小児・神経系)
理学療法治療学実習Ⅳ(小児・神経系)
運動学(実習)
全て表示する(6件)
臨床技能演習
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
理学療法士
臨床実習指導者講習会修了(2019-11-014号)
登録理学療法士