本研究では看護学⽣が通所実習に参加し学んだ児の成⻑発達を⽀援するケアを明らかにし、実習⽬的に即しているか検討することを研究⽬的とした。対象は A ⼤学看護学科の 3,4年⽣の81名で、本研究に同意を得られた実習記録から逐語録を作成し、コード化を⾏い、カテゴリーを作成した。結果は、成⻑発達を⽀援するケアとして≪社会性の発達を⽀援するケア≫、≪⾝体的発達と⽇常⽣活動作の獲得のためのケア》、≪家族のレスパイトケア≫も学習していた。≪家族とともに児の養育にあたる≫、≪当事者と家族を地域に繋ぐ懸け橋の場》となることを学んでいた。