研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
飯島 亜樹
氏名(カナ)
イイジマ アキ
氏名(英語)
Aki Iijima
所属
ヒューマンケア学部 看護学科
職名
講師
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 ヒューマンケア学部 看護学科 講師
最終学歴
順天堂大学医療看護学研究科博士後期課程 修了
現在所属している学会
母性衛生学会
日本フォレンジック看護学会
日本看護科学学会
日本助産学会
日本母性看護学会
学士・修士・博士等の学位
学士(看護学),修士(看護学),博士(看護学)
研究者活動情報
研究分野
看護学 ジェンダー
主な研究項目
ウィメンズへルス看護学,暴力
主な著書
 
主な論文
羊水感染に影響を及ぼす助産技術の検証「(査読付)」 共著 日本ウーマンズヘルス学会誌,10(1) 2011/08
助産診断を導入した全科共通の電子カルテ開発(「査読付)」 共著 日本ウーマンズヘルス学会誌, 13(2) 2015/02
分娩見学が看護学部学生に与える影響 -早期体験学習としての分娩見学- 共著 城西国際大学紀要, 24(8) 2016/03
災害時の母子支援 城西国際大学ができること 共著 城西国際大学紀要, 27(8) 2019/03
看護系大学教員の研究活動に関する現状と課題 共著 城西国際大学紀要, 28(8) 2020/03
全て表示する(6件)
IPV被害妊婦の実態および妊婦健康診査時に助産師へ求める支援「(査読付)」 共著 日本フォレンジック看護学会誌, 7(2) 2021/03
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
看護大学生による命の教育 -ピアエデュケーションの効果について- 共著 2016/07 日本ウーマンズヘルス学会
フォレンジック看護の認知度調査による学生の学び 共著 2017/09 日本フォレンジック看護学会
妊婦健診時のIPV被害妊婦支援に対する助産師の認識 共著 2020/10 日本母性衛生学会総会・学術集会
主な担当授業科目名
母性看護学概論, 母性看護学実践Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ, 母性看護学実習, 助産学実習, 卒業研究
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
看護師免許
助産師免許
保健師免許