研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
富田 隆
氏名(カナ)
トミタ タカシ
氏名(英語)
Takashi Tomita
所属
薬学部 薬学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 薬学研究科 薬学専攻 教授
帝京平成大学 薬学部 薬学科 教授
最終学歴
昭和大学大学院薬学研究科博士前期課程 修了
現在所属している学会
日本医療安全推進学会評議員
医療安全心理・行動学会評議員
日本褥瘡学会・在宅ケア推進協議会評議員
一般社団法人日本医療安全学会代議員
学士・修士・博士等の学位
博士(薬学)
修士(薬学)
学士(薬学)
研究者活動情報
研究分野
薬学
主な研究項目
医療系薬学
医療社会学
食生活学
主な著書
図解 医薬品情報学 改訂5版 共著 株式会社南山堂 2023/04
歯科衛生学シリーズ 高齢者歯科学 共著 医歯薬出版株式会社 2023/01
主な論文
静脈栄養単独から経腸栄養併用への切替により生じた血清リチウム濃度上昇の症例. (査読付き論文) 共著 YAKUGAKU ZASSHI. Vol.135 2015/04
とろみ調整食品がドネペジル塩酸塩口腔内崩壊錠の崩壊に及ぼす影響. (筆頭論文、査読付き論文) 共著 医学のあゆみ. Vol.253 2015/05
とろみ調整食品が酸化マグネシウム錠の崩壊と溶出に及ぼす影響. (筆頭論文、査読付き論文) 共著 YAKUGAKU ZASSHI. Vol.135 2015/06
Dose-dependent valproate-induced alopecia in patients with mental disorders. (筆頭論文、査読付き論文) 共著 Indian. J. Pharmacol. Vol.47 2015/11
とろみ調整食品が一般用医薬品の速崩壊性錠剤の崩壊に及ぼす影響. (査読付き論文) 共著 薬局薬学. Vol.8 2016/01
全て表示する(54件)
とろみ調整食品が速崩壊性錠剤の崩壊、溶出、薬効に及ぼす影響. (筆頭論文、査読付き) 共著 岩手県病院薬剤師会雑誌. Vol.52 2016/02
クロルプロマジン換算値自動計算システムを用いた抗精神病薬処方の最適化. (筆頭論文、査読付き論文) 共著 医学のあゆみ. Vol.256 2016/03
Stabilization of the serum lithium concentration by regulation of sodium chloride intake: case report. (筆頭論文、査読付き論文) 共著 YAKUGAKU ZASSHI. Vol.136 2016/03
Efficacy of adenine in the treatment of leukopenia and neutropenia associated with an overdose of antipsychotics or discontinua 共著 Clin Psychopharmacol Neurosci. Vol.30 2016/04
Effect of food thickener on dissolution and laxative activity of magnesium oxide tablets in mice. (筆頭論文、査読付き論文) 共著 Biol. Pharm. Bull. Vol.39 2016/04
Effects of food thickeners on the inhibitory effect of voglibose oral-disintegrating tablets on post-prandial elevation of bloo 共著 Yakugaku Zasshi. Vol.136 2016/08
Leukocytopenia in patients treated with multiple antipsychotics, including aripiprazole and quetiapine. (筆頭論文、査読付き論文) 共著 Psychiatry Clin Neurosci. Vol.71 2017/01
Effect of Food Thickener on the Inhibitory Effect of Mitiglinide Tablets on Post-prandial Elevation of Blood Glucose Levels. 共著 Dysphagia. Vol.32 2017/03
嚥下補助食品がオランザピン口腔内崩壊錠の崩壊に及ぼす影響 汎用とろみ調整食品と服薬ゼリーを例にして (筆頭論文、査読付き論文) 共著 医学のあゆみ. Vol.260 2017/03
Analysis of serotonin concentrations in human milk by high-performance liquid chromatography with fluorescence detection. (査読 共著 Biochem Biophys Res Commun. Vol.485 2017/03
とろみ調整食品は速崩壊性錠剤の崩壊、溶出、薬効に影響する? (筆頭論文、査読付き) 共著 ファルマシア. Vol.53 2017/06
とろみ調整食品が速崩壊性錠剤の崩壊、溶出、薬効に及ぼす影響. (筆頭論文、査読付き) 共著 YAKUGAKU ZASSHI. Vol.138 2018/03
酸化マグネシウム錠の自動錠剤分包機ローターカセット内での吸湿が製剤の安定性に及ぼす影響. (査読付き論文) 共著 医療薬学. Vol.44 2018/04
全処方箋に占める変更不可処方箋の割合等の実態に関する調査. (査読付き論文) 共著 レギュラトリーサイエンス学会誌. Vol.8 2018/06
Effect of xanthan gum as a thickener in widely-used food thickeners on the disintegration of rapidly-disintegrating tablets. (筆 共著 Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science. Vol.9 2018/06
The efficacy of sodium azulene sulfonate L-glutamine for managing chemotherapy-induced oral mucositis in cancer patients: a pro 共著 Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences . 4:20. doi: 10.1186/s40780-018-0114-2. eCollection 2018 2018/08
酸化マグネシウム錠の分割および分割錠の安定性評価. (査読付き論文) 共著 医療薬学. Vol.44 2018/09
嚥下補助製品が素錠,口腔内崩壊錠,フィルムコーティング錠の崩壊性に及ぼす影響.(筆頭論文、査読付き論文) 共著 医学のあゆみ. Vol.267 2018/12
一包化保存に適切な酸化マグネシウム粉末状製剤の検討(査読付き論文) 共著 医療薬学誌. Vol.45 2019/01
Questionnaire survey on knowledge and perceptions of generic medicines for pharmacy students(査読付き論文) 共著 Journal of Drug Interaction Research. Vol.43 2019/03
Elevated serum lithium concentration due to the voluntary refusal to eat and drink(筆頭論文、査読付き論文) 共著 Journal of Drug Interaction Research. Vol.43 2019/04
服薬時における嚥下補助製品の使用実態(筆頭論文、査読付き論文) 共著 日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌. Vol.23 2019/04
Effects of antipsychotics dose on body temperature, white blood cell counts and neutrophil counts in psychiatric patients treat 共著 Japanese Journal of Psychiatric Pharmacy. Vol.2 2019/04
Relationship between plasma granulocyte colony-stimulating factor concentrations and blood platelet count in patients receiving 共著 Japanese Journal of Psychiatric Pharmacy. Vol.2 2019/04
Effect of deglutition aids on the inhibitory effect of orally disintegrating tablets of voglibose on the postprandial elevation 共著 Diabetology International. Vol.10 2019/05
医薬品リスク管理計画(RMP)を患者ケアへ活用するためのRMPポケット版の作成とその評価(査読付き論文) 共著 日本病院薬剤師会雑誌. Vol.55 2019/09
Effect of food thickener and jelly wafer on the pharmacokinetics of levofloxacin orally disintegrating tablets(筆頭論文、査読付き論文) 共著 Heliyon 2019/11
Effects of solvents used for the preparation of food thickening agent on the disintegration time and dissolution rate of orally 共著 Pharmacometrics. Vol.97 2019/12
酸化マグネシウム錠の一包化によるセロハンポリエチレンラミネート包装内の湿度評価.(査読付き論文) 共著 医療薬学. Vol.46 2020/02
Adjustment and maintenance of antipsychotics prescription in psychiatric inpatients.(筆頭論文、査読付き論文) 共著 Therapeutic Research 2020/03
崩壊時間の遅延をもたらす酸化マグネシウム錠の吸湿が錠剤の表面構造に及ぼす影響.(査読付き論文) 共著 薬局薬学 2020/04
吸湿性医薬品の一包化可否の判断に保存条件が及ぼす影響.(総説)(査読付き論文) 共著 医薬品相互作用研究誌 2020/09
Severe proteinuria during the administration of bevacizumab plus mFOLFOX6 in a colorectal cancer patient after kidney transplan 共著 Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences 2020/09
Appropriate usage of food thickening agents to prevent non-disintegration of magnesium oxide tablets.(査読付き論文、最終著者) 共著 Scientific Reports 2020/09
Relative humidity and qualities of hygroscopic medications stored in different one-dose packaging papers.(査読付き論文) 共著 Heliyon 2020/11
Effects of thickened drinks on the disintegration of various oral tablets.(査読付き論文) 共著 Heliyon 2020/12
Comparison of the effects on tablet disintegration of solvents used to dissolve food thickeners.(査読付き論文) 共著 J Texture Stud 2021/06
Effect of antipsychotics on serum lithium levels and white blood cell counts.(査読付き論文)
共著 Neuropsychopharmacology Reports 2021/10
Effects of yogurt as a deglutition aid on disintegration and dissolution of oral tablets
共著 Journal of Texture Studies 2022/02
岩手県における保険調剤薬局を対象とした防災対策の実態調査~災害時、業務を継続させるために~
共著 日本職業・災害医学会会誌 2022/05
製剤情報に基づいた日本薬局方崩壊試験法と口腔内崩壊錠試験器による崩壊時間の比較 ~ドネペジル口腔内崩壊錠を対象とした検討~
共著 薬局薬学 2022/07
Visualizing fluid transport inside orally disintegrating tablets and changes in tablets using real-time X-ray radiography and X-ray computed tomography
共著 2022/08
Olanzapine enhances adipogenesis and suppresses lipolysis in 3T3‑L1 adipocytes under low‑glucose and weak differentiation/maturation conditions
共著 Experimental and Therapeutic Medicine 2022/09
医療環境中に残留する抗がん薬量を正確に把握して労働環境の改善に貢献するための取り組み 共著 癌と化学療法 2022/12
とろみ調整食品水溶液と簡易懸濁とろみ法に基づく錠剤降圧薬の内服法が薬効発現に及ぼす影響
共著 日本病院薬剤師会雑誌 2023/02
Development of a novel moisture-suppression bag for the preservation of hygroscopic medications
共著 Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences 2023/02
Yoghurt as a deglutition aid for oral medication: effects on famotidine powder dissolution rate and pharmacokinetics
共著 Scientific Reports 2023/02
A case of patient with dysphagia experienced separation of tablet from deglutition aid jelly in the larynx
/Joint Author/Pharmacometrics/2023/04
精神科における外来通院時の服薬アドヒアランス不良が入院後早期に発生する転倒転落発生率に及ぼす影響
共著 日本病院薬剤師会雑誌 2023/05
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
 
主な担当授業科目名
病院薬学【A】【B】
医療薬学【A】【B】
医薬品情報学
薬学入門
薬学総括講義
全て表示する(17件)
薬学総括講義Ⅲ
薬学総括講義Ⅴ
基礎薬学総合演習
薬学臨床実習Ⅰ
薬学臨床実習Ⅱ
薬学臨床特論
卒業研究
薬学特別研究
フレッシュセミナーⅡB
アドバンスセミナーⅡ
アドバンスセミナーⅢ
アドバンスセミナーⅣ
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
薬剤師名簿登録
医療薬学専門薬剤師
医療薬学指導薬剤師