研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
藤川 和俊
氏名(カナ)
フジカワ カズトシ
氏名(英語)
Kazutoshi Fujikawa
所属
人文社会学部 経営学科 トレーナー・スポーツ経営コース
職名
講師
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 人文社会学部 経営学科 講師
最終学歴
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科学校教育学専攻健康・スポーツ系教育講座 修了
現在所属している学会
日本アプライドスポーツ科学会
スポーツ史学会
教育史学会
体育史学会
日本スポーツ教育学会
全て表示する(8件)
日本教科教育学会
日本体育科教育学会
日本体育・スポーツ・健康学会
表示を折りたたむ
学士・修士・博士等の学位
学士(教育学),修士(教育学),博士(教育学)
研究者活動情報
研究分野
健康・スポーツ科学,教育学
主な研究項目
学校体育における「技術」習得に関する歴史的研究
学校教育における資質・能力の育成に関する研究
主な著書
体操科における「運動技術」指導をめぐる問題 単著 現代図書 2020/04
主な論文
「テーマ学習によるネット型の授業における児童の学びに関する一考察-児童の感想文の内容分析を通して-(査読付)」 共著 『西九州大学子ども学部紀要』,(3) 2012/03
「1920-30年代の体操科授業における『技術』習得の定着要因-大谷武一と二宮文右衛門の著書を手がかりとして-(査読付)」 単著 『体育史研究』,(32) 2015/03
「1936年以降の体操科における『技術』習得と人格陶冶-篠崎謙次の論考を手がかりとして-(査読付)」 単著 『スポーツ史研究』,(29) 2016/03
「中学校の保健授業における資質・能力の育成-知識、スキル、態度・価値の相互作用に焦点を当てて-」 共著 『東京学芸大学紀要芸術・スポーツ科学系』,(69) 2017/10
「キャンプ実習における大学生の資質能力の変容-ふきだし法による自由記述の分析を通して-(査読付)」 共著 『キャンプ研究』,(21) 2018/02
全て表示する(13件)
「1920-30年代における中島海の体操科実践-「技術」習得をめぐる問題-(査読付)」 単著 『体育史研究』,(35) 2018/03
「浅井浅一の論考にみる「技術」習得と意志の教育-指導法への具体化を中心に-」 単著 『帝京平成大学紀要』,(29) 2018/03
「1930年代における齋藤薫雄の体操科実践-「技術の末」批判とその克服-」 単著 『帝京平成大学紀要』.(30) 2019/03
「中学校体育のネット型授業における汎用的スキル,態度・価値の変容:ソフトバレーボールを単元として(査読付)」 共著 『桜門体育学研究』.(54) 2019/09
「洗剤の選択を題材とした中学校家庭科授業による生徒の変容-汎用的スキル、態度・価値の変容を中心に-(査読付)」 共著 『日本教科教育学会誌』.(42)2 2019/09
ローンテニスにおけるフォアハンドストロークについて-19世紀後半のイギリスを中心に 単著 帝京平成大学紀要 2020/03
「我が校の体育」(1930年)にみる群馬県赤堀尋常高等小学校の運動技術指導-教材配当の理念と実際- 単著 帝京平成大学紀要 2021/03
1920-40年における横浜市戸部小学校の体操科指導-教材配当を中心に(査読付) 単著 アプライドスポーツサイエンス 2022/03
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
「ローンテニスにおけるフォアハンドストロークについて-19世紀後半のイギリスを中心に-」 単著 2012/08 日本体育学会第63回大会,神奈川
「スポーツにおける運動技術史研究序説-その成果と課題-」 単著 2013/08 日本体育学会第64回大会,滋賀
「OECDとの共同による次世代対応型指導モデルの研究開発」プロジェクト-平成27年度研究活動報告書- 共著 2016/07 東京学芸大学次世代教育研究推進機構
Teaching of movement techniques in physical education at Toda Elementary School 単著 2020/08 ISHPES Congress Sapporo2020
Teaching movement techniques at Akabori Elementary School as seen in “Physical Education at our School” (1930) 単著 2020/09 The 2020 Yokohama Sport Conference
主な担当授業科目名
「教科教育法(保健体育)」「体育実技(ダンス)」「体育実技(器械運動)」「体育実技(体つくり運動)」
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
小学校教諭専修免許
高等学校教諭専修免許(保健体育)
幼稚園教諭専修免許
中学校教諭専修免許(保健体育)
日本エアロビック連盟技能検定3級