研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
林 典子
氏名(カナ)
ハヤシ ノリコ
氏名(英語)
Noriko Hayashi
所属
人文社会学部 児童学科 保育・幼稚園コース
職名
講師
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 講師
最終学歴
聖徳大学大学院児童学研究科
現在所属している学会
日本医療保育学会
日本保育学会
学士・修士・博士等の学位
修士(児童学)
研究者活動情報
研究分野
医療保育
主な研究項目
小児病棟における保育に関する研究
主な著書
成育医療の充実を図る保育 共著 実践医療保育「いま-現場からの報告」 診断と治療社 2007/10
病棟保育士の養成と現状の課題 単著 基礎から実践まで!!すぐに役立つ医療保育実践マニュアル 国立成育医療研究センター 2016/09
主な論文
先天性心疾患をもつ子どもの成長発達支援~保育士の立場から~ 共著 小児看護31(12) へるす出版 2006/11
小児病棟における感染対策-保育士の立場から- 共著 小児看護33(8) へるす出版 2010/07
医療保育における記録に関する研究 -医療保育士と看護師への調査から探るSOAP形式の有効性- 単著 聖徳大学児童学研究紀要14 2012/03
保育者養成校における子育て支援広場ー「帝京平成大学プリプリキッズ・ユニバ」中野キャンパスでの実践ー 単著 帝京平成大学児童学科研究論集6 2016/03
施設実習における学びの確認 ~保育者としての感性を磨き子どもと関わる原点を探る~ 共著 東京教育専門学校紀要11 2016/12
全て表示する(7件)
病棟保育士が考えるチーム医療の一員としての認識について 共著 医療と保育 2019/03
小児病棟における病棟保育の現状 -全国の病棟保育士に対する2年間のアンケート調査- 共著 医療と保育 2022/03
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
チーム医療において保育⼠が抱く困難さについて-保育⼠養成校における授業実践を通して見えてきたこと- 単著 2017/03 第18回日本子ども健康科学会 学術大会
病棟保育の現状について ―全国アンケート調査の結果よりー 共著 2018/05 日本保育学会第71回大会
病棟保育の現状と課題 -病棟保育の専門性を高めるために- 単著 2022/05 障害児問題研究 Vol.50 No.1
主な担当授業科目名
保育実習指導ⅠB
社会福祉総論
保育実習指導ⅠA
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
小学校教諭第一種免許状
保育士
医療保育専門士