研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
加藤 江里子
氏名(カナ)
カトウ エリコ
氏名(英語)
Eriko Kato
所属
ヒューマンケア学部 看護学科
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 看護学科 准教授
最終学歴
東京医療保健大学大学院看護学研究科博士課程
現在所属している学会
東京母性衛生学会
日本「祈りと救いとこころ」学会
日本産婦人科乳腺医学会
日本助産学会
日本助産診断実践学会
全て表示する(7件)
日本母子看護学会
日本母性衛生学会
表示を折りたたむ
学士・修士・博士等の学位
学士(教養),修士(助産学),博士(看護学)
研究者活動情報
研究分野
助産学, 母性・女性看護学
主な研究項目
母乳育児支援
助産師業務と法
主な著書
助産師による乳房マッサージ 単著 保健の科学 2021/01
主な論文
NICUの看護職による母乳育児支援の実態調査 「NICUに入院した新生児のための母乳育児支援ガイドライン」の視点から(査読付き) 共著 日本母子看護学会誌11(2)77-86 1900/01
乳房自己マッサージ(堤式)の母乳哺育への効果に関する研究(査読付き) 共著 ペリネイタルケア 37(12 )1174-1180 1900/01
助産所助産師を対象とした助産業務の実態調査 共著 看護展望 43(8)759-765 1900/01
産後1日目から始める堤式自己マッサージ法の効果検証(修士論文) 単著 2014/03
自律的な活動に向けた助産師業務の明確化に関する研究(博士論文) 単著 2017/03
全て表示する(6件)
離乳のための乳房ケア 単著 日本産婦人科乳腺医学会誌 2022/02
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
産褥早期における堤式自己マッサージ法の効果検証 共著 1900/01 第11回ICMアジア太平洋地域会議・助産学術集会
母乳育児支援専門の助産所における初診来所者の主訴と産前教育の現状 共著 1900/01 第55回日本母性衛生学会学術集会
助産師の業務範囲を検討する 共著 1900/01 第57回日本母性衛生学会学術集会
助産に関する法令の通知から解釈できる助産師業務の拡大 共著 1900/01 第18回日本母子看護学会学術集会
妊娠・出産・育児期における祈り 第2報 母乳に関する祈りと助産師の育児支援 1900/01 日本「祈りと救いとこころ」学会 第6回学術研究大会
主な担当授業科目名
母性看護学概論
母性看護学方法論Ⅰ
母性看護技術
母性看護学実習
基礎助産学Ⅰ
全て表示する(11件)
基礎助産学Ⅱ
助産診断・技術学Ⅰ
助産診断・技術学Ⅱ
助産診断・技術学Ⅲ
助産学実習
母性看護学特論Ⅰ
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
看護師
助産師