研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
大久保 敦子
氏名(カナ)
オオクボ アツコ
氏名(英語)
Atsuko Okubo
所属
健康メディカル学部 理学療法学科
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 健康メディカル学部 理学療法学科 准教授
最終学歴
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科
現在所属している学会
専門リハビリテーション研究会
東京都理学療法士協会
日本理学療法士協会
日本骨粗鬆症学会
日本基礎理学療法学会
学士・修士・博士等の学位
学士(保健学),修士(保健学),博士(医学)
研究者活動情報
研究分野
人間医工学, 生物科学
主な研究項目
基礎理学療法学
加齢性骨粗鬆症に対する薬剤投与と物理的刺激の併用効果
主な著書
理学療法研究の進めかた 基礎から学ぶ研究のすべて 共著 文光堂 2014/03
コンパクト栄養学 改定第4版 共著 南江堂 2017/07
基礎から確認!PT臨床実習チェックリスト 共著 メジカルビュー社 2018/04
理学療法エビデンス大事典 : 現場で使える実践ガイド 共著 西村書店 2019/06
主な論文
物理的環境下における筋芽細胞の分化応答 共著 バイオメカニズム学会誌 Vol.27,No.2,p72-75 2003/05
Physical stress by magnetic force accelerates differentiation of human osteoblasts(査読付) 共著 Biochem Biophys Res Commun Vol.311,p32-38 2003/08
Clinorotation prevents differentiation of rat myoblastic L6 cells in association with reduced NF-kappa B signaling.(査読付) 共著 Biochem Biophys Acta Vol.1743,p130-140 2005/03
Expression of MicroRNA-146 in Rheumatoid Arthritis Synovial Tissue(査読付) 共著 Arthritis&Rheumatism Vol.58、p1284-1292 2008/05
Low intensity pulsed ultrasound (LIPUS) activates DLX expression and osteogenic differentiation of donor bone marrow-derived human mesenchymal stem cells. 共著 2016/03
その他の研究業績等
医療従事者のノンバーバル・コミュニケーション~マスク着用者に対する注視特性解析~ その他(発表学会等) 2018/05 第59回 日本神経学会学術大会
Human mesenchymal stem cells differentiate to chondrocytes cultured in a simulated microgravity. 共著 2002/11 ASGSB 18th Annual meeting NASA Cape Canaveral,USA
LIPUS can accelerate osteogenic potential of human bone-marrow-derived mesenchymal stem cells. 共著 2007/06 WCPT Congress Vancouver,Canada
関節リウマチ滑膜におけるmicroRNA-146aの発現 単著 2008/01 遺伝情報DECODE冬のワークショップ
オーチスのキネシオロジー身体運動の力学と病態力学 原著第2版DVD日本語ナレーション その他(発表学会等) 2012/11 有限会社ラウンドフラット
全て表示する(11件)
筋肉かるた(読み札イラスト) 共著 2013/12 有限会社ラウンドフラット
研究への関心喚起~卒研前段階の取り組み~ 単著 2016/03 帝京平成大学FDニュースレターvol.9
質量の違いが持ち上げ動作の身体活動に及ぼす影響 共著 2016/09 第71回 日本体力医学会,岩手
骨かるた(読み札イラスト) 共著 2016/12 有限会社ラウンドフラット
理学療法学科における短期海外研修参加者の意識変化 その他(発表学会等) 2017/08 第30回 教育研究大会・教員研修会
Effect of Bone Calcification by Concomitant Use of the Human Parathyroid Hormone and Low-Intensity Pulsed Ultrasound for Low-turnover Osteoporosis その他(発表学会等) 2019/05 WCPT Congress 2019 Geneva, Swiss
表示を折りたたむ
主な担当授業科目名
ライフサイエンス
理学療法評価学Ⅱ
理学療法研究方法論実習Ⅱ
デンバー研修
理学療法評価学実習Ⅱ
全て表示する(7件)
運動学実習
理学療法治療学実習(心肺系)
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
理学療法士(登録第37336号)