研究者情報
本学における所属
最終学歴
現在所属している学会
学士・修士・博士等の学位
研究者活動情報
研究分野
主な研究項目
主な著書
主な論文
その他の研究業績等
主な担当授業科目名
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
赤松 直子
氏名(カナ)
アカマツ ナオコ
氏名(英語)
Naoko Akamatsu
所属
人文社会学部 児童学科 保育・幼稚園コース
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
本学における所属
帝京平成大学 人文社会学部 児童学科 教授
最終学歴
テンプル大学大学院 教育学研究科 教育学英語教授法(TESOL) 修士課程 修了
現在所属している学会
マザーグース学会
日本児童英語教育学会
大学英語教育学会
学士・修士・博士等の学位
修士(教育学英語教授法)
修士(教育学)
学士(文学士)
研究者活動情報
研究分野
言語学 教育学
主な研究項目
保育者養成課程における英語教育
教材開発
英語伝承童謡 (マザーグース)
主な著書
保育の英会話 共著 萌文書林 2002/10
保育英語 単著 成美堂 2009/01
主な論文
マザーグースの活用における英語の音声、韻律と異文化学習の効果 ―保育英語の授業実践に焦点をあてて― (査読付) 単著 マザーグース学会誌 マザーグース研究 XIV 2022/03
How Nursery Rhymes Contribute to EFL Learners in Early Childhood Teacher Training (査読付) 単著 マザーグース学会誌 マザーグース研究 XII 2018/03
A study of Phonological Awareness: Creating Links With Early Literacy (査読付) (Research Notes) 単著 JASTEC 研究紀要 2013/10
Differences between Written and Spoken Texts: Applying to My Teaching Context 単著 帝京平成大学児童学科研究論集 2016/03
Reflections on Situational Language Teaching, the Audiolingual Method and Total Physical Response 単著 帝京平成大学児童学科研究論集 2015/03
全て表示する(9件)
Guidelines for Teaching Pronunciation - Ten Ideas for Middle School Students- 単著 帝京平成大学児童学科論集 2014/03
Multicultural Educational Content at Day Nurseries in Japan 単著 千葉明徳短期大学紀要 2013/02
Extensive Reading Promotes Student Motivation and Effective Learning 単著 帝京平成大学紀要 2012/03
Effective Classroom Learning Activities for Students of Early Childhood Care and Education 単著 千葉明徳短期大学紀要 2012/02
表示を折りたたむ
その他の研究業績等
(マザーグース学会関東支部例会報告・口頭発表)The Nursery Rhymes of England 67番(J. O. Halliwell )研究 単著 2022/11 マザーグース学会会報誌 No. 264
(マザーグース学会関東支部例会報告・口頭発表)Mother Goose Rhymesの導入の授業内容について 単著 2022/01 マザーグース学会会報 No. 259
(マザーグース学会関東支部例会報告・口頭発表)Humpty Dumpty 楽譜上の分節 単著 2021/03 マザーグース学会会報、No. 254
(マザーグース学会関東支部例会報告・口頭発表)The Nursery Rhymes of England 64番(J. O. Halliwell )研究 単著 2020/11 マザーグース学会会報、No. 252
(マザーグース学会関東支部例会報告・口頭発表)The Nursery Rhymes of England 58番(J. O. Halliwell )研究 単著 2019/11 マザーグース学会会報、No. 246
全て表示する(7件)
(マザーグース学会全国大会・口頭発表)保育者養成課程におけるマザーグースを活用する授業実践例 単著 2019/01 マザーグース学会会報、No. 241
Designing a Syllabus for Students of Early Childhood Education and Care 単著 2016/07 Temple University Japan Studies in Applied Linguistics / Approaches to Teaching English: Post-High School Education, No. 106
表示を折りたたむ
主な担当授業科目名
現代英語ⅠA
現代英語ⅠB
現代英語ⅡA
現代英語ⅡB
アドバンスセミナーⅡA
全て表示する(6件)
アドバンスセミナーⅡB
表示を折りたたむ
教育研究業績書情報(授業科目を担当する専任教員):職務上の実績に関する事項
資格,免許
高等学校教諭一種免許状 外国語(英語)
中学校教諭一種免許状 外国語(英語)