【原著論文・査読あり】「精神障害者を対象とした競技性スポーツ実施・普及モデルの改善 ~支援者へのインタビュー調査から~」
これまで実施・普及に実績のある支援者に対し聞き取り調査を行った。初めはリハビリテーションとして活動に取り組むが、当事者選手の<効果の実感>や<イメージを覆された経験>が支援者を高い競技性へと向かわせていた。そして当事者の「勝利」の経験や「自己成長」からエンパワメントされていく姿をみて、支援者は実施・普及を<意味のあることの実践>と感じ、その実践が支援者をエンパワメントする活動へ発展していた。
千葉作業療法